2014.9.7 真国Sound DAY告知!
真国Sound DAY告知
みなさんこんにちは!
九月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。
でも夜は少し涼しくなって眠りやすくなった気がします。
りらはちょうど九月から夏休みが明けて学校が始まりました。
そして私達生徒は、もうすでに残り二日に迫った夏企画音楽イベント「真国Sound DAY」に向けて
急ピッチで準備を進めています!
今回初めての開催となるこのイベントは、9月7日 (日)に本校の野外ステージにて行われます。
りらの生徒はもちろん、今回は同じ高校生の和歌山高校総合音楽部選抜メンバーの皆さんにも参加していただきます。
本気で音楽が好きな出演者が勢ぞろいで、見所が沢山です!
今回私たちの学校の、りら工房は野外カフェを予定していまして。ぷりんはもちろん、新商品も準備しています!
おいしいちょっとした軽食を食べながらステージを見ていただけます。
さらに!!今回はとてもビックなゲスト!
世界的に有名な日本を代表するグルーヴべーシスト清水興さんに出演していただきます!!
9月7日は見所が盛りだくさんのこの「真国Sound DAY」に、ご家族、お友達引き連れてぜひ足をお運びください!
もちろん入場無料でどなたでもご来場いただけます!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
和太鼓発表@りらフェス
今日から生徒は夏休み。 そこで、7月21日に開催された、 第一回『りらフェスティバル(りら夏祭り)』
-
-
獅子舞の練習in志賀野丹生神社
9/26 放課後にりら創造芸術高等学校が立地する真国地区のお隣、志賀野地区の神社で獅子舞の練習をして
-
-
9月19日(土)オープンスクール・オンラインでのりらフェスティバルが開催されました。
9月19日(土)午前に体験授業(オープンスクール)と、午後からはオンライン配信でのりらフェスティバ
-
-
校外活動 雨山の郷桜祭り見学
こんにちは!3年生(8期生)のI.Rです。 昨日は、近隣の桜で有名な雨山の郷に生徒全員で行きま
-
-
すわん江戸村公演観劇「知覧の母」
八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。
-
-
保護者交流会『Snow Day』がありました!
こんにちは!3年生のS.Kです。 最近は寒くなってきて朝起きるのが大変ですね そんな中、りら
-
-
“芸術学校の9年目の夏祭り”「りらフェスティバル」!
みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。 昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)出演
- NEXT
- 真国サウンドデイ 2014.9.7