りらフェス2014
公開日:
:
最終更新日:2014/07/28
最新情報
2014年7月13日日曜日16時、りら創造芸術高等専修学校校舎にて
りらフェスティバル2014~真国の夏の祭り~が開催されました。
晴天とはいきませんでしたが、心配していた雨もほとんど降らず500人を越えるお客様が来場されました。
当日の様子を写真でご紹介します。
ゲスト出演として紀美野ハワイアン・フラさんが今年も発表してくださいました。
夏の雰囲気満点でした!ありがとうございました!
今年も、大阪からダンスアートカンパニーALCAさんが出演してくださいました。
小学生から大学生まで、幅のひろいダンスを発表してくださいました!
ありがとうございました!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
オーガニックコスメ製作【⑧精油づくり】
※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 10月になり、カヤの実がたくさん集まったとこ
-
-
今週末はりらフェスです ~演目見せ~
こんにちは!11期生のS.Kです。 7月6日にりらフェスの演目見せがありました。演目見せとは、通し
-
-
真国御田 練習風景 NHK生放送
2月6日奉納に向けて本校で取り組む真国御田春鍬規式(以下、真国御田と略)の練習模様が NHKの番組で
-
-
「部署紹介コーナー」第一弾
りらのー!部署紹介コーナー!! 皆さん
-
-
獅子舞の練習in志賀野丹生神社
9/26 放課後にりら創造芸術高等学校が立地する真国地区のお隣、志賀野地区の神社で獅子舞の練習をして
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第7話 「電車でGO!」
先日行われた民族祭のPRイベントとして実施された民族祭列車に、望遠鏡の模型を展示し、発表を行
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
-
-
地域デザイン授業記録簿 林業特別授業 第1回 特用林産物
今回の授業は和歌山県女性林研の皆さんにご協力いただき3回にわたり林業や山の生活を学びま
Comment
[…] ブログ記事でも詳細を掲載しています。 […]