*

オーガニックコスメ製作【⑨香料厳選&配合比率決定編】

公開日: : 最終更新日:2022/03/03 りら工房, オーガニックコスメプロジェクト, 最新情報

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら

2021年2月頃、和歌山の地方紙である『ニュース和歌山』に私たちがやっている事を取材して頂いた際に、和歌山県橋本市にある精油を製造・販売している会社『キセイテック』の方とお話できる機会があり、「精油は単品よりも2~3種類の他の精油とブレンドした方が香りが引き立つ」というアドバイスを頂きました。

またブレンドするには和歌山県産の精油がいいと相談したところ、なんとご好意でキセイテックさんで販売している全6種類の精油を送って下さいました。

送って下さった6種類の精油+カヤの精油を1つずつ画用紙で作ったムエットに染み込ませ、「この組み合わせはどうか」「こっちの方が合いそう」「これはカヤの香りが負けてる」など授業を受講している生徒10人と先生で嗅ぎ比べた末、
●カヤ精油単体
●カヤ精油×ヒノキ精油
●カヤ精油×ヒノキ葉油
●カヤ精油×コウヤマキ精油
の4種類をクリームとして試作し判断する事に!

香りが混ざらないようそれぞれを違う体の部位に塗って嗅ぎ比べしましたが、どの精油もカヤより強く香ってしまったため、結局香料はシンプルにカヤ精油単品で配合する事に決定しました!

次に決めたのは原材料の配合比率です。
ブドウハゼの実から採れる白蝋(はくろう)は”油脂”という分類の固形の油、米油はよくある液体の油で、この2つ原材料を湯煎で溶かし混ぜて固まるとクリーム(バーム)が完成します。
米油の比率を増やすほどクリームは柔らかくなるのですが、私たちは白蝋をメイン成分とした商品を作りたかったため、できるだけ白蝋を高配合できる比率になるよう調整し、固すぎないけど白蝋らしさも感じられる配合に落ち着きました。

商品化するために製造会社さん側に伝えたレシピも、この時決めた配合比率で計算してお願いしています。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

りらフェスティバルまで、あと9日!

みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月

記事を読む

2014.9.7 真国Sound DAY告知!

真国Sound DAY告知     みなさんこんにちは

記事を読む

ついに本番!!

猛暑から一転、過ごしやすい気温に落ち着きましたね。いかがお過ごしでしょうか。 りらでは、進路決定の

記事を読む

モルタル造形による校門が完成!

モルタル造形による校門の完成! モルタル造形作家の真砂先生をお招きして、新しく制作していた

記事を読む

no image

総合芸術の時間

水曜日の総合芸術の時間。 今年は「日本」をテーマに、色々なことにチャレンジしています。 太鼓の他にも

記事を読む

「前期総合授業発表会」のリハーサルがありました!

こんにちは! 3年生のO.Mです。 10/7(水)の放課後、体育館にて「2015前期総合授業

記事を読む

「Snow Day」いよいよ明日!!

皆さんこんにちは、3年生のK.Iです!また一段と寒くなってきましたね。 そんな寒~い中でもりら

記事を読む

高校生が開発した化粧品 キノミノリ再販決定!!

2022年に引き続き「マルチバーム キノミノリ」の販売をすることが決定しました! 販

記事を読む

Lyra 演劇祭 展覧会告知

2014年11月15日(土)に本校で行われるが開催されます。 同日、12:30~16:00まで本校

記事を読む

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きました。 松井本和蝋燭工房のHP

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定

2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で

18期生 入学式

4月9日(日)春の穏やかな陽射しと満開の桜が咲く中、りら創造芸術高

no image
精油メーカー キセイテック訪問

先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きまし

no image
ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑