9/22 第1回 りらシアター【告知】
こんにちは!
9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。
第1回目と言うことで、初めてのイベントになります。
今回はなんと!会場が「かがやきホール」(和歌山県紀の川市貴志川町長原447番地1)なんです。
このりらシアターの内容は、いままで開催していた前期総合授業発表にそったものですが、
これまでと違って、1部・2部と前半後半に分けて授業発表・創作舞台作品発表をします。
後半の創作舞台作品発表のテーマは
『みんな「家族」になれる。
日時 2018.9.22(土)
開演 14:00〜17:00
場所 かがやきホール(貴志川町生涯学習センター) 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1
入場料 無料
・第1部 生徒達による授業発表・創作舞台作品発表(14:00〜15:30)
発表内容 ボーカル えぷろんず 音楽放送局 TAGAYEARS ジャズダンス基礎 殺陣 ミュージカル tap 日舞 プロジェクト表現
・第2部 創作舞台作品発表『ロストチャイルド』(16:00〜1700)
発表内容 和太鼓 ウィル ママリエ 殺陣 歌 演劇
和太鼓は、今年出来た新しい授業でなんと、なんと!舞台に立つのも今回が初めてです。
ワクワクやドキドキで舞台が成功できるよう頑張っています!
りらシアターが近づくにつれ、1つ1つ舞台の魅力を報告してきたいと思います!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
生徒造形作品発表 in志賀野地区公民館
今週末に行われる志賀野地区の作品展示会に、生徒の作品も出展します。 生徒作品は、授業「油彩」で制作
-
-
特別授業【モデル撮影の現場】
6月13日、りら創造芸術高校でモデル撮影の現場を体験する特別授業がありました。 テレビでは、初
-
-
「りらフェスティバル」まで、あと1日!
こんにちは!今年もトマトやピーマンやナスなど夏野菜が美味しい季節がやってきますね~。 そんな中
-
-
りらフェスティバル2009
今回の記事は生徒が書きました。 7月19日、土曜日に夏の文化祭2009りらフェスティバルが行われまし
-
-
体験授業(オープンスクール)が開催されました
8月23日(日)本校にて体験授業(オープンスクール)及び学校説明会が開催されました。今回は、【Aコ
-
-
オーガニックコスメ製作【⑤OEM企業探し】
※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 4月になり、新たに2021年度が始まったと
-
-
「平成26年度卒業式」
皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉
-
-
後期総合授業発表会告知!第2弾
こんにちは! 今回は「後期総合授業発表会」に演目や展示を出す授業の紹介をしていきたいと思います
-
-
『前期総合授業発表会まであと2日』
みなさんこんにちは! 季節も変わりすっかりと冬らしくなりました! 季節の変わり目みなさん
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- りら工房からビックなお知らせです!
- NEXT
- りらカフェ 無事終了!