速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専修学校とダンスアートカンパニーALCAがダンスや歌などの日本をテーマにしたパフォーマンスを発表しました。
現地から届いた感想と写真を速報でご紹介します。
生徒感想 2年生T.M
ミラノ国際博覧会日本館「和歌山の日」に舞台発表をさせていただきました。
撮影:特別講師堀田賢治カメラマン
★舞台衣装で交流
★日本館前にて
★能「熊野」
★ダンスアートカンパニーALCAのダンス
生徒ジャズダンスダンスの発表
★えぷろんず「田んぼでお米を作りましょ」
★日本舞踊「千代の寿」
全員で記念撮影
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
授業地域デザイン 自然音収集 「真国川のかじか蛙」
[/audio] 今回の授業から、試験的に地域デザインの授業内で3つの班で活動すること
-
-
第2回りらシアター 開催の御礼
2019年9月28日土曜日、和歌山県民文化会館小ホールにて開催された「第2回りらシアター」が無事に
-
-
2013世界民族祭in真国≪紀美野町≫
「世界民族祭2013 終了!」 2013年10月19日(土)20日(日)の2日間 本校校舎を会場に、
-
-
プロジェクトフィールドワーク in吉田製蝋所
今年度、初めて行われたプロジェクトフィールドワーク(PFW)は、3日間連
-
2015紀の国わかやま国体 式典前演技 出演報告
2015年9月26日(土)、2015紀の国わかやま国体の総合開会式に本校生徒が出演いたしました。
-
-
真国御田米作り実践アートプロジェクト 稲刈り
10月2日水曜日、今年の6月に学校から1.5キロ程離れた休耕田をお借りして田植えした 「真国御田米作