*

課外授業『撮影実習』 新しい寮の撮影をしました。

公開日: : 最新情報, 特別授業

寮イメージS

本校は、全国から寮を利用して入学する広域制の高校なので、新しい寮は多くの生徒が待ち望んでいました。

そんな声に多くの方のご支援が集まり、学校から徒歩1分の場所にこの春完成しました。

2016年4月28日、寮施設の写真撮影を行いました。このような撮影も講師の指導の下、生徒がディレクターを務め、主体的におこないます。

事前準備や当日の香盤表の作成、食事の準備まで、実践的に社会で必要とされるスキルを学ぶ機会ともなります。

カメラマンは特別講師の堀田賢治先生が担当してくださいました。

以下、一年生でアートディレクターに抜擢されたN.Mさんの感想です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!1年生のN.Mです!

カメラマンの堀田先生による撮影で、現役でアートディレクターとして活躍する中島先生も参加してくださり、

本格的な撮影になりました。

 

IMG_4641

私はアートディレクターという役職をいただいたので、スケジュールを組んだり、

撮影の時に指示を出したり写真のチェックをする仕事をしました。

IMG_4799

こんなすごい仕事をいただいたのは初めで、分からないことだらけでした。

ですが、3年生(8期生)のMさんがフォローしてくださったので、とても助かりました。先輩の偉大さを改めて実感しました。

何を伝えたいのか、ということを常に頭の中に入れて撮影を進めるので、すごく大変でした。

 

IMG_4840

そして撮影中、講師の方々に写真の撮り方や、構図など様々なことを教えていただきました。
私が中でも1番すごいと思ったのは、自然に、かつ影響力のある写真を撮る方法です。

今回撮影した写真は、寮のリーフレットやHP、学校案内などに使われます。寮の魅力が伝わったら嬉しいです。

3351

まだまだ学ばなくてはいけないことがたくさんあると、今回の授業を通して強く感じました。
これからも、粘り強く自分らしく頑張っていきたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この撮影の様子は、特色あるりらの課外授業のひとつとしてテレビの取材にも来ていただきました。

 

IMG_4781

 

 

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

世界民族祭まで…カウントダウン開始!!

すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川

記事を読む

no image

舞踊祭 告知

りらイベント   舞踊祭 時間を忘れる~踊りを感じる~ 「体を動かしていると時間を忘れていた」  な

記事を読む

ドーナツ物語 第2話

*山上校長のFacebookより抜粋(8月20日)* 迷い犬、ドーナツについて。皆

記事を読む

no image

授業『世界史』より

りら創造芸術高等学校の世界史の授業では、様々+な時代、テーマについて個別に調べたり考えたりした内容

記事を読む

地域デザイン 高大連携合同ゼミナール

りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナ

記事を読む

9/22 第1回 りらシアター【告知】

こんにちは! 9月22日(土)に【第1回 りらシアター】があります。 第1回目と言うこと

記事を読む

no image

和歌山ダンスフェスに出演!

9月21~22日の2日間、第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)プレ大会総

記事を読む

no image

軽音部 県大会優勝!

2月11日(土)和歌山県民文化会館で開催された「わかやま軽音フェス2023」に授業音楽表現の一部の

記事を読む

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第5話 「トリマー研修in工房アレン」

  こんにちは!サイエンスアートを選択しているT・Aです。 先日、紀美

記事を読む

no image

夏休みの放送局実習!!

さる8月22日、和歌山県湯浅にある「FMマザーシップ(88.9MHz)」に、 有志生徒で実習に行きま

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑