授業 『舞台企画』~イベントを創る~
こんにちはー!8期生のI.Rです。 突然ですが本校、りら創造芸術高等専修学校では 「ほたるナイト」「りらフェスティバル」「世界民族祭」「企画発表(音楽祭,演劇祭など)」「前期,後期総合授業
こんにちはー!8期生のI.Rです。 突然ですが本校、りら創造芸術高等専修学校では 「ほたるナイト」「りらフェスティバル」「世界民族祭」「企画発表(音楽祭,演劇祭など)」「前期,後期総合授業
皆さんこんにちはー!2年生(8期生)のI.Rです。 先日、「ミラノ国際博覧会(万博)」の日本館で出演させていただき、1週間ほどイタリアに海外研修に行ってきました! 今回は、私達がイタリアで
こんにちは!3年生のO.Mです。 昨日7/19(日)「りらフェスティバル」無事終了致しました! 当日は朝から雨がパラついていましたが、風魔人(企画リラレンジャーに登場する暴
2015/07/19 | 公演
おはようございます! いよいよ「りらフェスティバル」当日を迎えました!! 今回は、イベントの直前まで台風の影響で学校が休みだったこともあり、生徒一同卒業生の皆さんをはじめ沢山の方にお手伝いいた
2015/07/18 | 最新情報
こんにちは!今年もトマトやピーマンやナスなど夏野菜が美味しい季節がやってきますね~。 そんな中、いよいよ明日、7月19日(日)「りらフェスティバル」を開催します! りらフェスティバルは、開校当
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専修学校とダンスアートカンパニーALCAがダンスや歌などの日本をテーマにしたパフォーマンスを発表しまし
こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日は、和歌山では久しぶりに大雨となりましたが、そんな中りらでは「りらフェスティバル」のオーディションが行われました!今日はその様子をお伝えしたいと思います。
みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。 昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント「りらフェスティバル」までなんと、1ヶ月をきりました! 今日はその、7月19日(日)に開催される、
こんにちは!2年生(8期生)のC.Aです。 6月13日(土)に、「ほたるナイト~夢のつどい~」が開催され、無事終了しました! 今年のほたるナイトも去年同様、1年生の夢
みなさんこんにちは!一年生(9期生)のA.Sです。 いよいよ、今週の6/14(土)に控えた 「ほたるナイト」が迫ってまいりました! ほたるナイトまで、 あと1日。 今日は生徒全員でイベント
ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から
2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山
りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!
今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞
先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫