銀河を見よう 寮生星空観望会in校庭
今日は星がきれいに見えていました。
寮生が星空観望会を行いました。
頭上にアンドロメダ銀河が綺麗に見えていたので写真に撮りました。
初めて見る一年生は「銀河って本当にあるんだ!」と感動していました。
東の山からは、オリオン座がかおをだしました。
オリオン大星雲も観察しました。
まさに星ふる郷の芸術高校らしい夜でした。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
地域デザイン【念願の椎茸収穫】
授業「地域デザイン」の特別授業(和歌山県女性林研が毎年開講してくださっています)で植付けてい
-
-
獅子舞の練習in志賀野丹生神社
9/26 放課後にりら創造芸術高等学校が立地する真国地区のお隣、志賀野地区の神社で獅子舞の練習をして
-
-
世界民族祭in紀美野 生徒会議
11月11日(土)12日(日)世界民族祭の生徒と職員による会議が行われました。 世界民族祭in
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「稲刈り」 プロジェクト研究班による報告
こんにちは!プロジェクト研究『民俗学演習班』 2年生の東です! みん
-
-
授業紹介 1年生ミーティング
りら創造芸術高等学校では校則や困ったこと等を全校生徒で話し合う「ミーティング」の授業があります。
-
-
「部署紹介コーナー」第一弾
りらのー!部署紹介コーナー!! 皆さん