ついに本番!!
猛暑から一転、過ごしやすい気温に落ち着きましたね。いかがお過ごしでしょうか。
りらでは、進路決定の時期を迎え、願書や受験勉強に奔走する生徒がちらほら出てきました。
すでに試験を終え、結果の出た生徒も、自分の将来に向けて創作活動にいそしんでいるようです。
そんな中、今年は公務員試験に挑戦する生徒がいます。
4月から勉強に取り組み始め、最初は全く歯が立たなかった問題も、今ではしっかり解くことができるようになり、何と合格基準と言われている点数に到達したとのこと。
そしてついに今週末、初めての本番を迎えるそうです。
結果ももちろんですが、本気で何かを目指した時間が、どんな宝物になっていくのか、それをどんな糧にしてこの先歩んでいくのか
とても楽しみです。
りら創造芸術高等学校では、今年度からプロジェクト活動として進路研究を、放課後には希望者のみの勉強会も開催されています。
今後、りらの生徒たちがどのような道を切り開いていくのか。今後に期待です。
担当教員:中島啓介
********************
今後のイベント予定
9/18 学校説明会(本校)
10/21 演劇祭(本校)
11/11,12 世界民族祭in紀美野(紀美野町文化センター)
*******************
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
地域デザイン 高大連携合同ゼミナール
りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナ
-
授業 『舞台企画』~イベントを創る~
こんにちはー!8期生のI.Rです。 突然ですが本校、りら創造芸術高等専修学校では 「ほた
-
生徒より~りらファームの近況報告🍃~
今週の授業食品開発では、サツマイモとバジルとシソを植えました。 まず、学校の裏にある畑に皆
-
サマースクール2016!
こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの
-
「真国地区に納豆文化」新聞掲載 授業「地域デザイン」
2014年9月13日「真国地区に納豆文化」と題した記事がわかやま新報社で掲載されました。
-
授業紹介コラム~『プロジェクト音楽』~
こんにちは。10期生の山下です。 今回は私達りら生が受けている授業の紹介をしたいと思います! ま
-
12月20日 高大連携ゼミナールin和歌山大学
2017年12月20日 りら創造芸術高等学校と和歌山大学観光学部による「高大連携ゼミナール」が和歌山
-
軽音部 県大会優勝!
2月11日(土)和歌山県民文化会館で開催された「わかやま軽音フェス2023」に授業音楽表現の一部の