宝塚歌劇公演観劇
公開日:
:
最新情報
5月8日(水)、全校生徒で毎年恒例となっている宝塚歌劇の観劇に行ってきました!

今回は月組公演ミュージカル「Eternal Voice 消え残る想い」、レビューショー「Grande TAKARAZUKA110」を観劇してきました。
ミュージカル「Eternal Voice 消え残る想い」は、ヴィクトリア女王統治下のイギリスが舞台となっており、考古学者の主人公がある首飾りを手にしたことをきっかけに始まる作品です。
お芝居だけでなく、歌やダンスも随所にあり、ストーリーだけでなく、エンターテイメント性溢れる作品となっていました。
レビューショー「Grande TAKARAZUKA110」は、宝塚歌劇が110年にわたり培ってきた歴史・伝統を受け継ぐとともに、新しい時代や歴史への始まりを祝う作品でした。
歌・ダンス・衣装・美術セットなどで華やかな宝塚歌劇の世界観を存分に楽しめるショーに、生徒たちも釘付けの様子でした。


プロの演劇・ダンス・歌だけでなく、舞台のセットや照明、音響の素晴らしさも体感でき、生徒たちにとっては、学びと感動の多い充実した1日になったようです。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
Lyra Creative Art School 活動紹介!
はじめまして。 りら創造芸術高等専修学校の教務担当です。 これから少しずつ、 りらで行われている授業
-
-
特別授業【モデル撮影の現場】
6月13日、りら創造芸術高校でモデル撮影の現場を体験する特別授業がありました。 テレビでは、初
-
-
生徒造形作品発表 in志賀野地区公民館
今週末に行われる志賀野地区の作品展示会に、生徒の作品も出展します。 生徒作品は、授業「油彩」で制作
-
-
7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00 毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名
-
-
プロジェクトフィールドワーク in吉田製蝋所
今年度、初めて行われたプロジェクトフィールドワーク(PFW)は、3日間連
-
-
危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!
危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり
-
-
すわん江戸村公演観劇「知覧の母」
八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。
-
-
後期総合授業発表会告知!第2弾
こんにちは! 今回は「後期総合授業発表会」に演目や展示を出す授業の紹介をしていきたいと思います
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 交流運動会を開催!
- NEXT
- 春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定