生徒造形作品発表 in志賀野地区公民館
公開日:
:
最新情報
今週末に行われる志賀野地区の作品展示会に、生徒の作品も出展します。
生徒作品は、授業「油彩」で制作した作品を展示します。
志賀野地区公民館作品展示会
会場:志賀野地区公民館
日時:2015年1月24日(土)9:30~20:00
25日(日)9:30~16:00
入場料:無料
内容:書道作品、寄せ植え、ビーズ手芸、パソコンサークル作品、フラワーアレンジメント、地域子ども作品、地域サロン作品、一般作品、他
問い合わせ先:073-489-5145
是非、お越しください!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
声優の竹房さんによる特別授業!(11月30日)
本日は、 声優である竹房さんによる、 特別授業が3時間も行われました。 プロの仕事の話や、実際のアフ
-
-
7/15(日) りらフェス ほしぞら夏祭り開催!
7月15日(日)16:00~20:00 毎年開催のりらの夏祭り「りらフェスティバル」、今年は名
-
-
プロのカメラマンによる個人写真撮影
先週のりらでは、プロの現役カメラマンである講師の堀田先生に、生徒一人一人の個人写真を撮影していただき
-
-
タップで『OH HAPPY DAY!』
『OH HAPPY DAY!』を、 ミュージカルの時間にも練習しています。 タップ&ゴスペル。 授業
-
-
校長室より 春休みのある日
春休みのある日。学校の裏にある広い畑で夏野菜の植え付け。ベテランの先生から指導し
-
-
高野山・町石道を歩く。
木曜日(11月15日)は、 朝から高野山の町石道を全員で歩きました。 町石道は、ふもとの慈尊院から金
-
-
ほたるナイト開催のお知らせ
6月1日(土)に、りらイベント 「ほたるナイト」を開催します!!! テーマは…「はじまり つな
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第4話 「仮組&展示決定」
こんにちは!サイエンスアートを選択しているT.Aです。 とうとう夏休みを終え、
-
-
2014年度「後期総合授業発表会」ありがとうございました!
皆さんこんにちは!8期生(1年生)のI.Rです! 2015年2月28日(土)に、りら創造芸術高
-
-
「Snow Day」いよいよ明日!!
皆さんこんにちは、3年生のK.Iです!また一段と寒くなってきましたね。 そんな寒~い中でもりら