2022年度中学校公演が始まりました!
公開日:
:
最新情報
昨年度に引き続き、今年度も計5校の中学校の文化行事・文化鑑賞教室にお招きいただきいただきました。
11月8日には、和歌山市立東中学校、11月15日には、和歌山市立西脇中学校に訪問し、和太鼓、ミュージカル、ヴォーカル、殺陣、タップラインダンスなど様々な演目を披露するとともに、美術作品の展示・鑑賞会も行いました。
今年度は、「可能性」をテーマに、中学生の皆さんに一歩踏み出して新しいことにチャレンジする高校生の姿をみせられるよう、全体の演出を行いました。
年代の近い高校生の舞台は、中学生にとっても刺激的に映ったらしく、目を輝かせて鑑賞してくれていました。
毎年11月からは文化・芸術の季節にふさわしく、芸術高校のりらは大忙しのスケジュールになっています!今年度の中学校公演は、12月上旬ごろまで続きます。
このような貴重な機会での舞台・展示会の経験が着実に生徒の成長につながっています。




りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
ほたるナイト オーディション終了!
オーディションでは本校の山上校長先生にオーディション審査員をつとめてもらい出演者を決めます。今回勝ち
-
-
祝 和太鼓部 県大会初出場初優勝
2020年9月13日、和歌山県ビッグホエールで開催された和歌山総合文化祭郷土芸能部門プレ大会にて、
-
-
2014.9.7 真国Sound DAY告知!
真国Sound DAY告知 みなさんこんにちは
-
-
全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選 優秀賞
7月15日(金)和歌の浦アートキューブにて「全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県
-
-
りら工房 かいなんお菓子まつりに出店
10月21日日曜日、プロジェクト販売企画がかいなんお菓子まつりに出店しました。 お
-
-
たむらけんじの「学校に行こッ!」で紹介していただきました。
本日、MBS(毎日放送)のTV番組、ちちんぷいぷいのコーナー「たむらけんじの学校に行こっ!」にて本校
-
-
春休みの納豆研修in京都山国
納豆歴史研修in京都山国 生徒作品:わら納豆 5期生N.I りら創造芸術高等専修学校
-
-
《地域から引き継ぐ伝統芸能》御田の舞を奉納
こんにちは! 本日は3年生S,Aがお送りします! いつもりら活動ブログを閲覧して
-
-
りらカフェ 無事終了!
りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら
-
-
ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!
11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 第5回りらシアター 閉幕
- NEXT
- 第42回近畿高等学校総合文化祭開会式に出演