銀河を見よう 寮生星空観望会in校庭
今日は星がきれいに見えていました。
寮生が星空観望会を行いました。
頭上にアンドロメダ銀河が綺麗に見えていたので写真に撮りました。
初めて見る一年生は「銀河って本当にあるんだ!」と感動していました。
東の山からは、オリオン座がかおをだしました。
オリオン大星雲も観察しました。
まさに星ふる郷の芸術高校らしい夜でした。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
授業紹介 1年生ミーティング
りら創造芸術高等学校では校則や困ったこと等を全校生徒で話し合う「ミーティング」の授業があります。
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「稲刈り」 プロジェクト研究班による報告
こんにちは!プロジェクト研究『民俗学演習班』 2年生の東です! みん
-
-
授業 『舞台企画』~イベントを創る~
こんにちはー!8期生のI.Rです。 突然ですが本校、りら創造芸術高等専修学校では 「ほた
-
-
後期総合授業発表会 リハーサル
こんにちは! 2年生のS.Rです。 今日は、今週末の2/26(日)に開催する"後期総合授業発表会
-
-
特別授業 建築家「広谷 純弘先生」 ベーシスト「清水興先生」
6月6日(木)りらでステキな特別授業が開催されましたのでご報告します。 講師の先生は、和歌山出
-
-
獅子舞の練習in志賀野丹生神社
9/26 放課後にりら創造芸術高等学校が立地する真国地区のお隣、志賀野地区の神社で獅子舞の練習をして