真国川の源氏蛍を見学
公開日:
:
日常風景
今、真国川や山林では、源氏蛍や姫蛍の乱舞を見ることができます。
りら創造芸術高等学校から徒歩で数分の真国川一帯でも見ごろを迎えています。
昨夜、ほたるナイトの前夜に、寮の希望生徒で真国川の源氏蛍を見学しました。
頭上は、天の川も頭を覗かせる降るほどの星でした。
空には、流れ星のように蛍が飛んでいます。
川に目を下ろすと、多くの蛍を見ることができました。
1年生も「すげー」「こんなに沢山いるんですか?!」などそれぞれの反応をしていました。
蛍と星空をバックに記念撮影を行いました。
本日は、13時からりら創造芸術高等学校の生徒発表ほたるナイトです。
どなたでも参加していただけますので是非お越しください!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
授業 『舞台企画』~イベントを創る~
こんにちはー!8期生のI.Rです。 突然ですが本校、りら創造芸術高等専修学校では 「ほた
-
-
銀河を見よう 寮生星空観望会in校庭
今日は星がきれいに見えていました。 寮生が星空観望会を行いました。 頭上にアンドロメダ銀
-
-
後期総合授業発表会 リハーサル
こんにちは! 2年生のS.Rです。 今日は、今週末の2/26(日)に開催する"後期総合授業発表会
-
-
明日に迫った入学式!
こんにちは。9期生のS.Rです。 一昨日、4月6日から新学期がスタートしました。 バスがりらに到
-
-
新入生の初ブログ投稿!りら生にインタビュー
こんにちは。新入生のK.SとM.YとY.Sです。 今回は新しい生活がス
-
-
獅子舞の練習in志賀野丹生神社
9/26 放課後にりら創造芸術高等学校が立地する真国地区のお隣、志賀野地区の神社で獅子舞の練習をして
-
-
「部署紹介コーナー」第一弾
りらのー!部署紹介コーナー!! 皆さん
-
-
授業紹介 1年生ミーティング
りら創造芸術高等学校では校則や困ったこと等を全校生徒で話し合う「ミーティング」の授業があります。
-
-
世界民族祭in紀美野 生徒会議
11月11日(土)12日(日)世界民族祭の生徒と職員による会議が行われました。 世界民族祭in