*

『ほたるナイト』いよいよ明日!

公開日: : 公演, 最新情報

みなさんこんにちは!3年生のR.Iです。

明日、りらが「高等学校」になって初めてのイベントがあります。

 

イベントテーマ「みんなの第一歩」

1歩の大きさは、人それぞれちがいますが、4月から歩いてきたその第一歩目を明日の「ほたるナイト」でお見せできたらなと思います。

ここでほたるナイト2016のイベント代表、2年生のSさんからメッセージがあります。

 

今年4月、りらは20人の新入生を迎え、47人で高等学校として再スタートしました。
スタートラインからの第一歩目のイベント。1年生は、舞台で初めての第一歩を踏み出します。2年生は先輩になって中心として作るイベントの第一歩、3年生は最高学年として支える第一歩。みんなそれぞれ、形も歩幅も違う足跡を、このイベントとみんなの思い出につけられたらいいなと思います。
是非、ご来場ください。

 

「FW風景」

IMG_8474 (1)

FWでは、生徒各自がグループで作業を行います。

IMG_8585

舞台設置に、物販準備、いす移動まで。

IMG_8632

IMG_8477

単管や布を駆使して舞台を作っていきます。

IMG_8494

作業前には必ず打ち合わせがあります。

IMG_8514

 

IMG_8754

スモークマシンのチェックをしています。

IMG_8611

 

IMG_8646

 

IMG_8675

PC教室では映像の編集作業をしています。映像には、臨場感を上げるためにFW風景も入れています。

IMG_8680

 

IMG_8682

「見せる会」

全員で舞台の完成度をチェックします。

「ダメだし」シートには全員で意見を書きあいます。

IMG_9223

この、見せる会には校長先生や講師の先生も入ります。

IMG_9231

 

IMG_8824

 

IMG_8968

 

IMG_9104

 

IMG_9678

最後には、校長先生からの「ダメだし」があります。

IMG_9659

今年度最初のイベントほたるナイト、「みんなの第一歩」が踏み出せるよう頑張ります!

IMG_9709

 

※ほたるナイト詳細

会場:りら創造芸術高等学校 体育館 特設ステージ

日時:6月11日(土) 開場12:30~ 開演13:00~ 終演15:30

保護者交流会 17:00~18:00

送迎:19:00学校発 19:20貴志駅着 19:40岩出駅着

内容:生徒による有志発表

料金:無料(※出店での飲食有料)

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

ほたるナイト開催

6月11日(土)保護者交流会として、今年度最初の舞台「ほたるナイト」が開催されました。 第1部では

記事を読む

後期総合発表まであと3日!

後期総合発表会まで、あと3日! 今回も、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

~前期総合授業発表会~

こんにちは10期生の京谷です! 今回は10月9日(日)の前期総合授業発表会についてお知らせしま

記事を読む

「りらフェスティバル」まで、あと1日!

こんにちは!今年もトマトやピーマンやナスなど夏野菜が美味しい季節がやってきますね~。 そんな中

記事を読む

「りらフェスティバル2015」開催しました!

こんにちは!3年生のO.Mです。 昨日7/19(日)「りらフェスティバル」無事終了致しました!

記事を読む

前期総合授業発表会ありがとうございました!

2014年10月4日に本校にて「前期総合授業発表」が行われました。 今回はりらフェスや真国Soun

記事を読む

no image

最近の「ばなな」

いろいろあって(過去ブログ参照)、学校に来た犬「ばなな」。 最近の「ばなな」は、 よくひなたぼっこを

記事を読む

no image

太鼓で練習

少し遅くなりましたが、 水曜日の「総合芸術」の授業のご紹介。 「総合芸術」では、『日本』をテーマに、

記事を読む

1/14 生徒発表 SNOW DAY 学校説明会同時開催

こんにちは!寒い日が続いていますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 学校説明会開催

記事を読む

アフリカからのお客様

今日は、アフリカのケニアにあるナイロビ大学から20名の学生さんに来校していただきました。 紀の川国際

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

→もっと見る

PAGE TOP ↑