りら生 ラジオ生出演 WA!ERA 和歌山放送
公開日:
:
最新情報
2016年4月16日 和歌山放送の番組「WA!ERA」にりらの生徒と教員が生出演し、学校を紹介しました。
自身が取り組む演劇のことや学校生活について、目標の話などについてお話していました。
今回の放送には、パーソナリティーの三浦さんと那賀高校放送部のお二人も参加されていました。
WA!ERAとは
和歌山でガンバルSNS世代の若者(WA)が
ラジオで新しい時代(ERA)をつくる!
高校生が様々な企画に挑戦する参加型番組☆です
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
和太鼓発表@りらフェス
今日から生徒は夏休み。 そこで、7月21日に開催された、 第一回『りらフェスティバル(りら夏祭り)』
-
-
地域デザイン 高大連携合同ゼミナール
りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナ
-
-
真国御田 練習風景 NHK生放送
2月6日奉納に向けて本校で取り組む真国御田春鍬規式(以下、真国御田と略)の練習模様が NHKの番組で
-
-
2019年度総合授業発表会 詳細について
2019年度 総合授業発表会『ReStart』 日程📅2020年2月16日
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第1話
この生徒コラム「実物大105cm望遠鏡模型製作日記」は、本校が立地する紀美野町が誇る
-
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査「県による視察」
2017年10月13日火曜日 地域デザインの授業で、鞍ワクワク班のメンバーで、葡萄櫨(ぶどうは
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 「開校式」、「第10回入学式」
- NEXT
- 新入生の初ブログ投稿!りら生にインタビュー