*

『明日は前期総合授業発表会!』

公開日: : 公演, 最新情報

みなさんこんにちは!
1年生のA.Sです!

本日はFW(フィールドワーク:準備期間)3日目!FW最終日です!
さて、前期総合授業発表会の前日となりました!
発表に向けてのFWも各部署共、順調に進んでいます!

それではそんなFWの様子を昨日に続いて紹介します!
昨日は裏方・STORE・りら幸せ活動隊(通称:りら活)の3部署を紹介しました!
さて今日が最終日!
紹介するのは「広報」と「SP」です!

まずは「広報」を紹介します!
広報はイベントや活動の告知をしています!

このブログの更新も広報が担っています。

また、イベントのチラシを製作したり入口の入場ゲート制作・門前看板作を主にしています!
先日には新しくなった門前看板が完成しました!

IMG_7233
続いては最後の部署になります!

「SP(ステージプロデュース)」
この部署はイベント時やミーティングの時にみんなの中心に立ち、紹介した4部署をまとめてくれています!
主な仕事は人員配置を組んだり、イベントの予定を組んだりしています!

 

以上、紹介しました5部署で
ほたるナイトやりらフェスが行われています!
その様子をお届けしました!
イベントが作られる中身を、少しでも知っていただけたでしょうか?

明日の前期総合授業発表会では、演目の途中にそれぞれの部署の紹介映像が流れます!

そちらも是非、お楽しみに!

そして!11/7.8には
第7回目を迎える『世界民族祭in真国《紀美野町》』が本校を会場に今年も開催します!
昨年大好評いただいた「まくにんピック」など色々開催します!
各国の食べ物も販売します!
また、今年は沖縄をテーマした企画や、映画「祝福の海」の上映など盛りだくさんです!
是非民族祭にもお越しください!

それでは、明日お待ちしております!

IMG_8078

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

ついに本番!!

猛暑から一転、過ごしやすい気温に落ち着きましたね。いかがお過ごしでしょうか。 りらでは、進路決定の

記事を読む

no image

歌とギターとカホン

この日の放課後は、 音響機器の設定を学ぶことと、 カホンのリズム感を養うことを目的としながら、 鞍先

記事を読む

世界民族祭PR電車企画in和歌山電鐵

2014年10月15日水曜日、和歌山電鐵株式会社にご協力頂き、 世界民族祭PR電車企画in和歌

記事を読む

ほたるナイト ブログ

6月14日(土)に「ほたるナイト~夢の具現化~」が体育館にて開催され無事終了しました。

記事を読む

春フェスティバル開催!

4月29日(日)、本校では春の学校説明会及び、春の特別コンサートと題して「春フェスティバル」が開催さ

記事を読む

真国丹生神社にて御田の舞と奉納があります

  2月25日(水)11時から(御神事は10時30分から)、学校のすぐ近くにある真国

記事を読む

貴志川中学校での生徒発表

芸術の秋は芸術高校にとっては一番忙しいシーズンです。   今回は、りらが立地す

記事を読む

春休みの納豆研修in京都山国

納豆歴史研修in京都山国 生徒作品:わら納豆 5期生N.I りら創造芸術高等専修学校

記事を読む

「後期総合授業発表会」がありました!

こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日2月28日に今年度最後のイベント「後期総合授業発表会」があり

記事を読む

サマースクール2021

8月7日~8日、サマースクールが開催されました🌻今年度もりらに興味のある中

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

→もっと見る

PAGE TOP ↑