*

“芸術学校の9年目の夏祭り”「りらフェスティバル」!

公開日: : 公演, 最新情報, 行事

みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。
昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント「りらフェスティバル」までなんと、1ヶ月をきりました!
今日はその、7月19日(日)に開催される、毎年恒例の夏祭り「りらフェスティバル」についてお伝えしたいと思います。

生徒によるダンス・バンド演奏はもちろん、外部出演によるバンド演奏やフラダンスが発表されます。
さらに、今回の目玉は今年のチャレンジとなる「ヒーローショー リラレンジャー」です!!
他にも屋台や盆踊り、そして餅撒きなど、小さなお子様からお父さんお母さん、おばあちゃんおじいちゃんまで一緒に楽しめる内容となっています。

そして、2015年度りらフェスティバルのチラシが完成しました!

“芸術学校の9年目の夏祭り”、7/19(日)は是非、ご家族そろってりらにお越しください!

a176

名称:りらフェスティバル

日時:平成27年7月19日(日曜日) 16:00~20:00送迎あり(要予約073-497-9111)

お車でお越しの際は、真国区民センター(本校から西に200m)駐車場か
真国丹生神社駐車場(本校から東に300m)をご利用ください。
14:20 送迎バス JR 岩出駅発  ※要予約073-497-9111
14:40 送迎バス 和歌山電鉄 貴志駅発  ※要予約073-497-9111
15:00-16:00 学校説明見学会

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

第8回入学式

平成26年4月13日、日曜日に、新しいりら生の仲間、 8期生の入学式が体育館の特設ステージにて行わ

記事を読む

前期総合授業発表会ありがとうございました!

2014年10月4日に本校にて「前期総合授業発表」が行われました。 今回はりらフェスや真国Soun

記事を読む

総合授業発表会報告 

2019年2月17日(日)に開催された平成30年度総合授業発表会「43色のいろえんぴつ」が無事に幕を

記事を読む

世界民族祭まで…カウントダウン開始!!

すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川

記事を読む

後期総合発表まであと3日!

後期総合発表会まで、あと3日! 今回も、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

関西広域連合設立10周年記念式典

一昨日、大阪府立国際会議場で開催された「関西広域連合設立10周年記念式典」に連合協議会委

記事を読む

no image

手漉きの卒業証書が出来上がりました

新型コロナウイルスの影響により、休校となってから約1週間が経ちましたが、本校では、教職員等によって

記事を読む

no image

歌とギターとカホン

この日の放課後は、 音響機器の設定を学ぶことと、 カホンのリズム感を養うことを目的としながら、 鞍先

記事を読む

りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会

明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先

記事を読む

実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第4話 「仮組&展示決定」

こんにちは!サイエンスアートを選択しているT.Aです。 とうとう夏休みを終え、

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑