前期総合授業発表会ありがとうございました!
公開日:
:
公演
2014年10月4日に本校にて「前期総合授業発表」が行われました。
今回はりらフェスや真国SoundDAYとは違う「授業発表」で、
生徒全員が半年間「授業」で学んできたことを舞台で発表しました。
お陰様で当日は会場がお客さんで埋め尽くされ、りら工房のプリンも見事完売しました。
本当に、ありがとうございました。
舞台本番の様子を振り返ってみます!
入り口を飾っていたのは全員の笑顔の写真です。
舞台以外でも美術基礎や映像表現、衣装デザイン、地域デザイン、生物学研究
セルフレッスンといった授業の展示がありました。
衣装デザインは、使われなくなったゴミをテーマにした創作衣装を展示しました。
授業「音楽放送局」からロックバンド「タガヤース」が出演
先生が書き下ろしてくださった楽曲「モリヤ木工のテーマ」を歌いました。
同じく音楽放送局のヴォーカルユニット「えぷろんず」
舞台に立つ生徒以外でも裏方として音響、照明などが舞台を支えています。
1年生が中心となって出演した演劇も大好評でした。
元気いっぱいのジャズダンス応用のダンス
初めての舞台を体験する1年生の日本舞踊
日本舞踊
講師の先生も観劇してくださいました。
可愛い振付が印象的だった授業「ミュージカル」
ダンス
【生徒感想】
1年生女子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしていよいよ!今週10月18日(土)19日(日)は「第6回世界民族祭」が開催されます。
是非、世界民族祭へもお越しください!!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
海外研修inイタリア
皆さんこんにちはー!2年生(8期生)のI.Rです。 先日、「ミラノ国際博覧会(万博)」の日本館
-
-
後期総合授業発表会まで、一ヶ月!
みなさん、こんにちは!3年生のS.Kです。寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。りらでは、イ
-
-
真国サウンドデイ 2014.9.7
2014年9月7日、晴天に恵まれる中、生徒企画発表「真国サウンドデイ」が開催されました。 りら
-
-
危険ドラッグ防止演劇 千秋楽!
危険ドラッグ防止演劇がついに千秋楽を迎えました!! 1月30日.2月6日(金)の2日間に分けり
-
-
生徒公演 内閣府「青年社会活動コアリーダー育成プログラム」歓迎会出演
2015年3月3日和歌山市内のホテルにて、内閣府「青年社会活動コアリーダー育成プログラム」参加者の歓
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
-
「第7回 世界民族祭 in 真国」無事終了しました!
みなさまこんにちは、3年生のO.Mです! 例年に比べ、この時期ではとても暖かい日が続いていますね。
-
-
「2015前期総合授業発表会」無事に終了しました!
こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日、10月17日に行われた「前期総合授業発表会」が無事に終
-
-
危険ドラッグ防止演劇 一般公開学内公演 1月30日 & 2月6日
来る1月30日と2月6日の2日演劇作品「分岐点~もしも危険ドラッグを使ったら~」を本校を会場に
-
-
世界民族祭を走る列車でPR
11月7日8日に開催される「世界民族祭in真国《紀美野町》」を走る列車でPRしよう!と本校で誕生した
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 世界民族祭列車内PR
- NEXT
- 世界民族祭PR電車企画in和歌山電鐵