「 地域デザイン授業記録簿 」 一覧
地域デザイン 高大連携合同ゼミナール
2017/07/14 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報
りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナール」学生による、高大連携合同ゼミナールを開催しました。 ダンススタジオに
地域デザイン 地域フィールドワーク 志賀野ベース写真展見学&和紙工房あせりな見学
2017/06/29 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報
今回の地域デザインの授業は、「志賀野ベース」で開催された写真展「志賀野の調べ」を見学に行きました。 志賀野ベースとは、紀美野町東野で地区の魅力を発信するため、地元NPO「未来de志賀野」
授業地域デザイン 自然音収集 「真国川のかじか蛙」
2017/06/10 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報
[/audio] 今回の授業から、試験的に地域デザインの授業内で3つの班で活動することになりました。 クラ班:鞍先生が生徒達と地域を探索してワクワクの種を見つけることを目的とした班
地域デザイン【校外学習】庄屋「弥市郎」の墓見学
2017/05/24 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報
五月晴れに恵まれた金曜日の午後。授業地域デザインの校外学習の一環として、地域の郷土史家森下誠先生のご案内で、安永の高野山寺領大一揆の首謀者の一人、管沢村の庄屋「弥市郎」の墓を見学に行きましたの
地域デザイン【校外学習】 かつらぎ町天野地区の納豆文化 調査
2017/04/13 | 和歌山の納豆文化, 地域デザイン授業記録簿
先日、春休み特別校外授業としてかつらぎ町天野地区において納豆分布調査を行いました。 その際の報告書をまとめましたので、ブログ調に編集して公開します。 ■地域デザ
授業【地域デザイン】 ブドウ櫨の原木を探す
2017/02/03 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報, 葡萄櫨の原木調査
授業地域デザインでは、京和ろうそくの原材料になるブドウ櫨についても調べています。 http://blog.lyra-art.jp/post-5389/ 以前のプロジェクトフィールド
地域デザイン授業記録簿 林業特別授業 第1回 特用林産物
2017/02/01 | 地域デザイン授業記録簿, 授業紹介, 最新情報, 葡萄櫨の原木調査
今回の授業は和歌山県女性林研の皆さんにご協力いただき3回にわたり林業や山の生活を学びます。 第1回目として、紀美野町志賀野地区で原木きのこ栽培を行う林業家の湯谷様にご協力いただき見
プロジェクトフィールドワーク in吉田製蝋所
2016/12/16 | 地域デザイン授業記録簿, 最新情報, 葡萄櫨の原木調査
今年度、初めて行われたプロジェクトフィールドワーク(PFW)は、3日間連続したフィールドワークを行いました。 普段の授業では難しい、時間のかかる作業や、県外への研修旅
映像表現&地域デザイン コラボ校外実習 in世界遺産高野山&心斎橋
2016/11/27 | 地域デザイン授業記録簿, 課外活動
現役カメラマンと映像作家の特別講師が直接指導する選択授業「映像表現」と、 地域に眠る文化や自然など、地域への聞き取り調査(フィールドワーク)で発掘し、アートな手法で発信することをテーマに
有田川流域の納豆文化を探せ! 地域デザイン特別課外授業
2016/08/24 | 和歌山の納豆文化, 地域デザイン授業記録簿, 最新情報, 特別授業
2016年8月22日(月)から23日(火)の2日間、りら創造芸術高等学校の授業「地域デザイン」選択生徒と、 和歌山大学、高野山大学が合同で納豆文化調査を有田川流域で行いました。 本