第42回近畿高等学校総合文化祭郷土芸能部門に出場!
公開日:
:
最新情報
2022年11月27日(日)、有田市民会館紀文ホールで開催された第42回近畿高等学校総合文化祭郷土芸能部門に、授業和太鼓の生徒が出演しました!
8月に行われた全国大会や、学校行事・中学校公演でも披露している「朱の忍」を披露しました。
大会では、近畿圏内の高等学校の和太鼓演奏や各地の郷土芸能が繰り広げられ、生徒たちは同世代の演奏に熱心に聞き入っていました。
また、演奏後の講評では、「朱の忍」の楽曲としての可能性についても審査員の先生からコメントをいただきました。
これまでたくさんの場面で演奏している楽曲だからこそ、まだまだ伸びしろがある!と生徒たちは今後の舞台に向けて、改めて気を引き締めていました。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
第1回りらシアター開催の御礼
【第1回りらシアター開催の御礼】 9月22日(土)紀の川市貴志川町かがやきホールにて、第1回りらシ
-
-
【告知】平成30年度総合授業発表会 開催!
2019年に入って今年も2ヶ月目。学校で飼育しているメダカの水が毎朝凍るくらい、寒い日が続いています
-
-
世界民族祭まで…カウントダウン開始!!
すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川
-
-
現代風鍛冶工房HOUSEHOLD INDUSTRYさん見学
こんにちは!10期生のW.Dです。 先週の土曜、今年度2回目のPDF(プロジェクトフィールドワーク
-
-
地域デザイン授業記録簿 林業特別授業 第1回 特用林産物
今回の授業は和歌山県女性林研の皆さんにご協力いただき3回にわたり林業や山の生活を学びま
-
-
2019年度総合授業発表会 詳細について
2019年度 総合授業発表会『ReStart』 日程📅2020年2月16日
-
-
【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行
開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます! *** 2024年6
-
-
ほたるナイトオーディション
こんにちは。そしてはじめまして!11期生で1年生のS.Kです。今年からよろしくお
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 第42回近畿高等学校総合文化祭開会式に出演
- NEXT
- 南九州研修旅行記✈vol.1