*

第4回 最近のりらまとめ

公開日: : 最新情報

りらの近況と今後の予定をお伝えする『第4回 最近のりらまとめ』
今回のトピックスは次の通りです。

①後期総合発表会
②今後の予定

①後期総合発表会
1月に入り、りらでは2月11日にある2018年の最初のイベント、後期総合授業発表会についての話し合いが行われています。この話し合いは舞台企画という授業内に、1年生から3年生まで全員で行なっています。今週の水曜日には後期総合授業発表会の生徒目標と、テーマを決めました。

生徒目標は、「1人がみんなを創り、みんなが1つを造る」に決定しました。「みんなは1人のために、1人はみんなのために」という言葉から来ており、つくるという漢字はりら創造芸術高等学校の創造という漢字を入れたいという意見から、この生徒目標に決まりました。
そしてテーマは、「ジグソーパズル」に決定しました。ひとつひとつのピースを生徒にたとえ、それぞれ違う形をしていることから一人一人の個性を表し、いろいろな個性のあるみんながひとつになるという意味で、「ジグソーパズル」です。どのピースが欠けてもそれに代わるものはなく、完成しないという意味も込められています。

これらの生徒目標やテーマをもとに、チラシが作られて行きます。どんなチラシになるのか、そしてどんな舞台になるのか、ぜひ楽しみにしていて下さい。

dav

写真は総合発表の広報会議の様子です。テーマをもとに話し合いを重ねています。

③1月25日(木)~30日(水)  ドイツ研修旅行
2月11日(日) 後期総合授業発表会
2月22日(木) 真国御田春鍬規式
2月24日(土) 音楽祭
3月11日(日) 卒業式
3月17日・18日(土・日)和歌山県高校演劇春季大会@りら(演劇のみ)

以上になりす。
改めて、良いお年をお迎えください。
そして2018年度も、どうぞよろしくお願い致します。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

第1回 テーマパーク学習

今日は、和歌山マリーナシティーに全校生徒で「テーマパーク学習」に行きました マリーナシティに

記事を読む

りら地救DAYオンライン開催の御礼

 先日オンライン開催した「りら地救DAY」は、りらの授業=SDGs委員会で半年前から生徒、

記事を読む

演劇祭に向けて

こんにちは! 今回は明日に迫った11月15日(土)に開催する、「演劇祭」の練習風景をご紹介! &

記事を読む

後期総合発表会まで、あと4日!

後期総合発表会まで、あと4日! 今回は、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

no image

【告知第三弾!】25年度 りらフェスティバル~小さなりらと真国の大きな和~

今日は7月14日(日) に学校野外ステージで行われるりらフェスティバルの生徒演目リハーサルがありまし

記事を読む

世界民族祭まで…カウントダウン開始!!

すこんにちは!朝晩がすっごく冷え込み布団から出るのか辛い季節になってきました…。 3年生の豊川

記事を読む

11月23日(火・祝) NHK総合にて全国放送!【紀の国わかやま文化祭2021開会式】

10月30日(土)に本校生徒が出演した、【紀の国わかやま文化祭2021(第36回国民文化祭・第2

記事を読む

第2回 最近のりらまとめ

りらの近況と今後の予定をお伝えする、『第2回 最近のりらまとめ』のトピックスは次の通りです。

記事を読む

学校案内が出来ました!寮生で送付作業!

こんにちはー!10期のKです! 今日は、 寮生で、学校に残って学校案内の送付作業をしました!!

記事を読む

no image

校内での真国御田春鍬規式

2021年2月18に、紀美野町真国地区に伝わる「真国御田春鍬規式」の校内発表を行いました。例年は、

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
18期生 入学式

4月9日(日)春の穏やかな陽射しと満開の桜が咲く中、りら創造芸術高

no image
精油メーカー キセイテック訪問

先日、橋本市にある国産精油メーカーの『有限会社キセイテック』さんにお

キノミノリプロジェクト~愛知県岡崎市の松井本和蝋燭工房へ~

8月2日、愛知県岡崎市にある松井本和蝋燭工房へ見学及び撮影に行きまし

no image
ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しまし

no image
ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました

4月末、プロジェクトりらファクトリーと授業地域デザインの生徒各数名で

→もっと見る

PAGE TOP ↑