Lyra 演劇祭 展覧会告知
2014年11月15日(土)に本校で行われる[Lyra 演劇祭]が開催されます。
同日、12:30~16:00まで本校のホールで衣装製作という授業から、廃材を使って製作した衣装の展覧会を行います。
”ゴミが織り成す Fashion Collection”と題し、廃材「一度人が捨てたいらなくなったもの」を「服の素材」という違う視点で見て新しい命を吹き込みます。
そこには、ribirth(再生や生まれ変わり)とreverse(自然と人工物という対比、両極性)という意味を込めました。
要らなくなった服、ビニール袋、アクセサリー、使えなくなった機械、傘などの廃材を素材に服や装飾を作りました。
11月22日(土)~12月6日(土)までの15日間「真国の荘」で作品展示を行います。
デザイン画です。
これは展示する作品6体中の2体です。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
2014年 真国御田奉納
2014年2月6日、真国丹生神社の拝殿にて 「真国御田春鍬規式」(通称、真国御田)を奉納しました。
-
-
校長講演会&生徒校外発表 「WFWP春のつどい」
2019年4月21日 和歌山ビック愛で国連NGO世界平和女性連合(WFWP)和歌山支部が主催する
-
-
学校の癒し犬「ばなな」の訃報
平成18年 1月 学校犬「ばなな」は、りらの前の道をさまよっていました。 名前の由来は、
-
-
関西広域連合設立10周年記念式典
一昨日、大阪府立国際会議場で開催された「関西広域連合設立10周年記念式典」に連合協議会委
-
-
特別授業「スタジオ撮影から学ぶ」
こんにちは!一年生のSです! 前回りらの特別講師で写真家の堀田賢治先生に寮の撮影をしていた
-
-
現代風鍛冶工房HOUSEHOLD INDUSTRYさん見学
こんにちは!10期生のW.Dです。 先週の土曜、今年度2回目のPDF(プロジェクトフィールドワーク
-
-
カンボジア研修報告 1日目~2日目
【カンボジア研修1日目】 研修に参加している生徒たちは、無事、カンボジアのシュムリアップに到着しま
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ミラクルムーンの写真
- NEXT
- 「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)