実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第7話 「電車でGO!」
公開日:
:
実物大105cm望遠鏡模型製作日記, 最新情報
先日行われた民族祭のPRイベントとして実施された民族祭列車に、望遠鏡の模型を展示し、発表を行いました。
電車企画をする生徒から「運行中の電車内で紀美野町民の誇りでもある大型望遠鏡を展示したい」
という、めちゃくちゃな提案を頂きました。しかし、面白そうだということになり電車を見に行き、本当に模型が入るのか、ドアの幅や高さ、車体の横の長さなどを計測しました。
まず、3DCADを使い、模型が電車の中に入るか設計するところから始めました。
上の写真でわかるように、なんとか収まります。
しかし、、
どの入り口からも入りません。。。。
どうやっても入りません。
そこで、入れ方を考えました。
上の写真のように半分に分割すれば何とか入ります。
分割出来るように改造を行いました。
協力者も現れ、1日で改造が終りました。
そして、前日に伊太祈曽駅にある、当日使用する電車を借り、実際に模型を持ちこみ、シュミレーションを行いました。
3Dでのシュミレーション通りに入ることが確かめられました。
発案から5日での急ピッチの作業でしたが、電鉄のご協力もあり可能性が高まりました。
当日は民族祭列車の出演生徒と一緒に、りらの伝統的になっているウィル・ロジャース・フォーリーズを発表したり、お客様に模型の紹介、説明を行いました。また、天文台の山内先生も参加いただき、解説や見所も説明していただきました。
乗客の方は模型に興味を持っている様子で、とても嬉しかったです。
この経験から、正確に人に伝える難しさに気づきました。
もっと望遠鏡の知識を身につけて解説できるようになりたいと感じました。
今後もどんどん外部への発表、展示を行いたいと思います。
このブログを見て、「こんなところに飾ってほしい」などご提案があればうれしいです。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
りらフェスティバルまで、あと9日!
みなさんこんにちはー!3年生のI.Rです。 今年度最初のイベント、ほたるナイトを終えて早1ヶ月
-
プロジェクト美術による校門のモルタル造形作品
2021年の年明けからプロジェクト美術では、モルタル造形作家の眞砂先生ご指導の下、校門の一部のリノ
-
後期総合発表会まで、あと4日!
後期総合発表会まで、あと4日! 今回は、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の
-
「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup 2016』ダンスミュージック部門にて、最優秀作品賞を受賞しました!
りら創造芸術高等学校の映像部が、「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup
-
蛍がピークを迎えていますin真国川
3年生で寮生のM.Yです。 今年から、カメラを本格的にはじめています。 今日は、鞍先生と
-
2022年度中学校公演が始まりました!
昨年度に引き続き、今年度も計5校の中学校の文化行事・文化鑑賞教室にお招きいただきいただきました。1
-
第7回りらシアター閉幕
10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて開催いたしました。 第1
-
2024年度学校紹介映像を公開
2024年度の学校紹介映像が公式Youtubeで公開されました。 今回の映像は授業・映像を選択する