「開校式」、「第10回入学式」
みなさんお久しぶりです!3年生のあえらです。
桜も満開になり吹雪きはじめる中、きのうは「りら創造芸術高等学校」の開校式、そして高等学校としては第1回ですが、「りら」としては第10回目の入学式が行われました。
開校式では新入生入場の後、校長式辞、来賓祝辞がありました。
「第10回入学式」では、新入生からの意気込みや在校生、在校生保護者代表からのお祝いの言葉、今年度の教職員紹介などがありました。
そして最後に、在校生からのお祝いの発表として、3年生3人から日本舞踊「千代の寿 長生の舞」、そして本校で伝統的な演目となっている「ウィルロジャースフォーリーズ」を発表しました。
開校式、入学式の後には新入生も交えた生徒全員で自己紹介をしました。
和気藹々とした中で、新入生のこれからの意気込みを聞くことが出来ました。
自己紹介の後は、毎年恒例になっている「フルーツバスケット」というイスを取り合うゲームをし、そこでもまた新入生とたくさんのコミュニケーションをとることができました。
これから1人1人が新しい生活をスタートさせます。
いつもご協力いただいている皆さん、また本年度もよろしくお願いします。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
「前期総合授業発表会」のリハーサルがありました!
こんにちは! 3年生のO.Mです。 10/7(水)の放課後、体育館にて「2015前期総合授業
-
-
「ほたるナイト」オープニング映像撮影会!
こんにちは!2年生(8期生)のA.Tです。 なんとなんと「ほたるナイト」まで残り一週間をきりました
-
-
潮岬青少年の家【宿泊研修】を行いました
4月28日(金)~29日(土)にかけて、集団生活を通して新入生との懇親を図ることを目的に、潮岬青少年
-
-
1月29日 「真国御田奉納」
2012年1月29日(日)13:00 ~14:00の日程で、紀美野町真国地域に古くから伝わる地域芸能
-
-
後期総合授業発表会まで、一ヶ月!
みなさん、こんにちは!3年生のS.Kです。寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。りらでは、イ
-
-
銀河の森舞台芸術学園WSが始まりました
学校関連団体《銀河の森舞台芸術学園》の夏のワークショップが始まっています! 本校アー
-
-
【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集
本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することと
-
-
校外活動 雨山の郷桜祭り見学
こんにちは!3年生(8期生)のI.Rです。 昨日は、近隣の桜で有名な雨山の郷に生徒全員で行きま
-
-
手漉きの卒業証書が出来上がりました
新型コロナウイルスの影響により、休校となってから約1週間が経ちましたが、本校では、教職員等によって
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 校外活動 雨山の郷桜祭り見学
- NEXT
- りら生 ラジオ生出演 WA!ERA 和歌山放送