「第7回卒業式」
公開日:
:
最新情報
みなさんこんにちは!
昨日13日は第7回卒業式があり、7期生の11人が無事卒業していかれました。
本校の式典では、卒業証書授与とともに卒業生一人ひとりへ校長先生からのお言葉があり、
背景に思い出の写真を投影しながら卒業生がこれまた一人ひとりスピーチします。
その後、在校生から卒業生へのお祝いの発表がありました。
お祝いの発表では、本校で伝統的な演目となっている「ウィルロジャースフォーリーズ」を卒業生、
そして来賓の方全体に披露できるようV字に椅子を並べて披露しました。
そして、式典後には卒業生へのお祝いの会「謝恩会」が行われました。
7期生が思い出のある楽曲でのダンスや、映像やケーキのプレゼント、コント、合唱までさまざまな贈り物を贈り、
とても楽しい雰囲気に包まれていました。
他にも、卒業生の保護者さんからのスピーチや特別講師の先生からのお祝いのステージ、
お祝いの品など本当に盛りだくさんの謝恩会となりました。
たくさんの料理を用意してくださった在校生の保護者の皆さんや、ご協力いただいた沢山の方本当にありがとうございました。
7期生の皆さん、そしてご家族の皆さんご卒業おめでとうございます。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
12回 世界民族祭 開催終了に寄せて
2020年12月13日「第12回世界民族祭」を開催しました。今回は、コロナ禍のために、いつ
-
-
真国御田米作り実践アートプロジェクト 稲刈り
10月2日水曜日、今年の6月に学校から1.5キロ程離れた休耕田をお借りして田植えした 「真国御田米作
-
-
2014年度「後期総合授業発表会」ありがとうございました!
皆さんこんにちは!8期生(1年生)のI.Rです! 2015年2月28日(土)に、りら創造芸術高
-
-
春休みの納豆研修in京都山国
納豆歴史研修in京都山国 生徒作品:わら納豆 5期生N.I りら創造芸術高等専修学校
-
-
2022年度後期授業発表会&第2回りら地救DAY
2023年2月26日(日)開催! 【2022年度後期授業発表会&第2回りら地救DA
-
-
りらカフェ 無事終了!
りらカフェ5日間の営業がおわりました! 8月23日~8月27日にプロジェクト販売が企画した りら
-
-
真国御田 練習風景 NHK生放送
2月6日奉納に向けて本校で取り組む真国御田春鍬規式(以下、真国御田と略)の練習模様が NHKの番組で
-
-
ダンス発表会のお知らせ
当学園の校長が代表を務めている「Dance Art Company ALCA」のダンスコンサートが1
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 木星撮影 inみさと天文台
- NEXT
- 第3期 卒業生海津由布子さんの活躍が新聞で紹介されました