オータムスクール(秋の体験授業)募集開始
秋の体験授業 オータムスクールのお知らせ
先日、サマースクールが無事に終了し、次に中学生の皆さんがりらを体験できる機会はこのオータムスクールとなります。
体験できる授業は全部で3つ!(3つの中から1つ選択)
「芸術の秋」にふさわしい季節に、ダンスや歌、美術などプロの先生方から「芸術」を学び、リアルな芸術体験をしてみましょう。
☆★☆★
〈日時〉
【第1回】9月14日(土)
【第2回】10月27日(日)
※両日程、12:30より受付開始、13:00より開催
〈開催場所〉
りら創造芸術高等学校(和歌山県海草郡紀美野町真国宮56)
〈参加費用〉
¥3,000 ※当日の参加受付時に徴収。損害保険料を含みます。
〈送迎〉
JR 和歌山駅、JR 船戸駅、和歌山電鉄貴志駅からの無料送迎バス
※利用希望の場合は学校までご連絡をお願いいたします。
<選択授業>
ダンスコース、ボーカルコース、美術コース
<申し込み方法>
直接、学校へご連絡いただくか、りらHPのオープンスクールからお申込みください。
◎その他、スケジュールや持ち物等については「りらHP」をご確認ください。
お申込み・お問い合わせはこちら(https://www.lyra-art.jp/admissions/open-shcool/)から!


りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
ほたるナイトオーディション
こんにちは。そしてはじめまして!11期生で1年生のS.Kです。今年からよろしくお
-
-
後期総合発表会まで、あと1日!~生徒へのメッセージ~
後期総合発表会まであと1日! これまでカウントダウンとともに、学校にある部署がそれぞれ思う後期
-
-
高大連携ミニシンポ 地域と学校と人づくり
高大連携ミニシンポ「地域と学校と人づくり」が1月25日(金)、 紀美野町美里支所にて行われ、りら生
-
-
「ほたるナイト」の見せる会がありました!
みなさんこんにちは!8期生のA.Tです。最近は、暑くなってきてだんだん夏本番に突入していってるように
-
-
南九州研修旅行記✈vol.2
昨日の夜は、高千穂神社で毎晩行われている夜神楽を鑑賞しました。夜神楽とは、集落ごとにに氏神(うじが
-
-
パークゴルフを楽しむ⛳
りら創造芸術高等学校の体育授業として毎年パークゴルフを実施しています!紀美野町のご厚意により、ふ
-
-
「今を生きる」朝霧裕さんトーク&ライブ
2月10日、車いすの歌姫と呼ばれ埼玉県を中心に全国 で活動されている歌手 朝霧 裕さんが 「舞台での
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第7話 「電車でGO!」
先日行われた民族祭のPRイベントとして実施された民族祭列車に、望遠鏡の模型を展示し、発表を行
-
-
校内での真国御田春鍬規式
2021年2月18に、紀美野町真国地区に伝わる「真国御田春鍬規式」の校内発表を行いました。例年は、
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- りらファクトリーの先輩にお話を聞きました
- NEXT
- 第7回りらシアター開催のお知らせ