17期生入学式
公開日:
:
行事
2023年4月9日(日)、りら創造芸術高等学校で第8回入学式を執り行いました。当日は春の暖かい日差しと快晴に恵まれ、輝かしい未来に胸を膨らませた新入生たちが、緊張と希望に満ちた表情で式の舞台に登場しました。りらの入学式では、新入生たちは3年間の学びに向けての意気込みを語ることが伝統となっています。今年は、北海道や富山、千葉といった遠方からの入学生も多く、自分自身を成長させたいという強い意志や、ダンスやミュージカル、カメラ、映像、音響、イラストなどといった特色ある授業で挑戦したいという熱い思いが新入生たちから発信されました。そして、式の最後には、在校生たちがお祝いの意味を込めて、伝統のタップラインダンスを披露しました。17期生が入学してますます進化し続けるりらです!今年も多くの方々と出会い、新たな魅力に出会えることを楽しみにしています。




りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表
12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン
-
-
サマースクール2016!
こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの
-
-
平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!
改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、 本当にありがとうございました そし
-
-
2/28(土) 後期総合授業発表会告知!
皆さんこんにちは!この寒い季節いかがお過ごしでしょうか? そんな冬の終わり、2月28日(土)に
-
-
真国御田米作り~米作り実践アートプロジェクト~「田植え」
6月8日水曜日13:30~真国地区で真国御田米の田植えをおこないました。 本校では、地元の真国
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- ブドウハゼのモクロウ PR動画
- NEXT
- ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました