第45回全国高等学校総合文化祭「紀の国わかやま総文2020」プレ大会 開会式に出演!
公開日:
:
最新情報
10月25日(日)、第45回全国高等学校総合文化祭「紀の国わかやま総文2020」プレ大会が和歌山県民文化会館大ホールにて開催され、開会式でりら生たちは全体の進行役のリードダンスと創作ダンス「梁塵秘抄」を披露させていただきました。

コロナ禍の中、6月からの練習で心配しましたが、生徒たちは舞台狭しとしっかりと表現することができ、良い経験と成長の機会をいただいたと思っています。

来年は、いよいよ和歌山県に全国から高校生が集い、ビッグホエールにて文化の祭典が開催されます。りら生たちも来年に向けて、また新たな気持ちで練習に励んでいきたいと思っています。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
第42回近畿高等学校総合文化祭開会式に出演
2022年11月19日(土)、和歌山県民文化会館大ホールで第42回近畿高等学校総合文化祭の総合開会
-
-
後期総合発表会まで、あと1日!~生徒へのメッセージ~
後期総合発表会まであと1日! これまでカウントダウンとともに、学校にある部署がそれぞれ思う後期
-
-
ダンスの発表!@りらフェス
りらフェスティバル(7月21日開催)では、 和太鼓の発表の他にもう一つ、『ダンス』の発表がありました
-
-
「前期総合授業発表会」告知!
こんにちは!みなさんお久しぶりです。 夏休みも明け、りらでは早速次のイベントに向けての準備が始
-
-
手漉きの卒業証書が出来上がりました
新型コロナウイルスの影響により、休校となってから約1週間が経ちましたが、本校では、教職員等によって
-
-
【学校関連団体】2024年度 銀河の森舞台芸術学園・参加者募集
本校校長が学園長を務め、講師陣がワークショップを行う【銀河の森舞台芸術学園】が今年も開校することと
-
-
すわん江戸村公演観劇「知覧の母」
八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。
-
-
今週末はりらフェスです ~演目見せ~
こんにちは!11期生のS.Kです。 7月6日にりらフェスの演目見せがありました。演目見せとは、通し
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 特別授業『モデル撮影』
- NEXT
- パークゴルフを楽しむ⛳