水で繋がった夏祭り!!
こんにちは!3年生の豊川です。
数日前の雨予報とは打って変わって今日は太陽が痛いぐらいの日差しのお天気ですね!
大盛況の中、芸術高校の生徒手作りの夏祭り「りらフェスティバル2016~水で繋がる夏祭り~」無事に終了いたしました!!
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
心配された雨も準備期間は降らず、順調に進んでいました。りらフェスティバル当日もからっからの晴天に!・・・なりませんでした。
なぜなら、本校りら創造芸術高等学校がある和歌山県の紀美野町真国宮は古くから、
雨の神様がいると言われており、お祭りがあると嬉しくて観にきてしまうので、りらの野外イベントでは必ずと言っていいほど雨が降るのです!
そんな神様も嬉しくよろこんでしまうような夏祭り・・・。
いざ、始まります!のアナウンスを入れようとした瞬間、滝のような雨・・・。
涼しげな雰囲気でとっても癒されました。ありがとうございました!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
サマースクール2016!
こんにちは~!2年生のM.Tです。 7月24日、そして8月6日から7日にかけて、りらの
-
-
2019年度総合授業発表会 詳細について
2019年度 総合授業発表会『ReStart』 日程📅2020年2月16日
-
-
第7回りらシアター閉幕
10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて開催いたしました。 第1
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
-
【生徒発表】大国主神社1200年祭
2018年4月1日、紀の川市貴志地区の大国主神社御鎮座1200年の祝祭に、りらの生徒が出演しました。
-
-
ダンス発表会のお知らせ
当学園の校長が代表を務めている「Dance Art Company ALCA」のダンスコンサートが1
-
-
プロジェクト美術による校門のモルタル造形作品
2021年の年明けからプロジェクト美術では、モルタル造形作家の眞砂先生ご指導の下、校門の一部のリノ
-
-
真国丹生神社にて御田の舞と奉納があります
2月25日(水)11時から(御神事は10時30分から)、学校のすぐ近くにある真国
-
-
りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会
明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!先
-
-
新入生の初ブログ投稿!りら生にインタビュー
こんにちは。新入生のK.SとM.YとY.Sです。 今回は新しい生活がス
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 今週末はりらフェスへGO!
- NEXT
- 【速報】体験入学 でみさと天文台にいきました






















