速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専修学校とダンスアートカンパニーALCAがダンスや歌などの日本をテーマにしたパフォーマンスを発表しました。
現地から届いた感想と写真を速報でご紹介します。
生徒感想 2年生T.M
ミラノ国際博覧会日本館「和歌山の日」に舞台発表をさせていただきました。
撮影:特別講師堀田賢治カメラマン
★舞台衣装で交流
★日本館前にて
★能「熊野」
★ダンスアートカンパニーALCAのダンス
生徒ジャズダンスダンスの発表
★えぷろんず「田んぼでお米を作りましょ」
★日本舞踊「千代の寿」
全員で記念撮影
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
【和ろうそくの灯が真国にともる】地域デザイン
選択授業 地域デザインと映像表現で和ろうそくの撮影を行いました。 地域デザインでは、6年前
-
-
「りらフェスティバル」まで、あと1日!
こんにちは!今年もトマトやピーマンやナスなど夏野菜が美味しい季節がやってきますね~。 そんな中
-
-
本日第3回 入学式を挙行致しました。
本日、第3回 入学式を挙行致しました。 新しい環境に不安一杯で入ってくる新入生を迎える
-
-
生徒より~りらファームの近況報告🍃~
今週の授業食品開発では、サツマイモとバジルとシソを植えました。 まず、学校の裏にある畑に皆
-
-
世界民族祭2017 無事終了
りら創造芸術高等学校が共催する「世界民族祭in紀美野」が今年も無事終了しました。 今年は、世界
-
-
真国御田米作り実践アートプロジェクト 稲刈り
10月2日水曜日、今年の6月に学校から1.5キロ程離れた休耕田をお借りして田植えした 「真国御田米作
-
-
高校生が開発した化粧品 キノミノリ再販決定!!
2022年に引き続き「マルチバーム キノミノリ」の販売をすることが決定しました! 販
-
-
全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)出演
授業「ジャズダンス」を選択する本校の生徒が2014年8月9日(土)に神戸