本日第3回 入学式を挙行致しました。
本日、第3回 入学式を挙行致しました。
新しい環境に不安一杯で入ってくる新入生を迎えるため、
りらの入学式は受け付けに生徒が立ちます。
胸花を付けた新入生は緊張してます。
式では、来賓からの御挨拶を賜り、新入生からの意気込みや在校生、
在校生保護者代表からのお祝いの言葉、今年度の教職員紹介などがありました。
そして最後に、在校生からのお祝いの発表として、3年生3人から日本舞踊、
そして本校で伝統的な演目となっている「ウィルロジャースフォーリーズ」を発表しました。
閉式後には、在校生が主催する自己紹介大会が行われました。
明日から新しいメンバーと頑張りたいと思います。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
カンボジア研修報告 3日目~4日目
【カンボジア研修3日目】 3日目は、全員が早朝の4時半から起きて世界遺産・アンコールワットへ。
-
-
ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞 受賞
ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞 受賞 11月25日(木)愛媛県松山市で開催されたソロプ
-
-
速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演
イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専
-
-
課外授業『撮影実習』 新しい寮の撮影をしました。
本校は、全国から寮を利用して入学する広域制の高校なので、新しい寮は多くの生徒が待ち望んでいま
-
-
アフリカからのお客様
今日は、アフリカのケニアにあるナイロビ大学から20名の学生さんに来校していただきました。 紀の川国際
-
-
校内での真国御田春鍬規式
2021年2月18に、紀美野町真国地区に伝わる「真国御田春鍬規式」の校内発表を行いました。例年は、
-
-
オーガニックコスメ製作【⑨香料厳選&配合比率決定編】
※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 2021年2月頃、和歌山の地方紙である『ニ
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 【生徒発表】大国主神社1200年祭
- NEXT
- 地域デザイン特別校外学習in豆紀&和大講演会