*

~前期総合授業発表会~

公開日: : 公演, 最新情報

こんにちは10期生の京谷です!

今回は10月9日(日)の前期総合授業発表会についてお知らせします。

日時・2016年10月9日(日)

場所 りら創造芸術高等学校体育館

開場 12:30~

開演 13:00~

※バスの送迎は要予約になるのでご注意下さい※

~演目~

授業 伝統芸能 「日本舞踊」1年

授業 伝統芸能  「能」 「日本舞踊」2年

音楽放送局 TAGAYERS

選択授業 ストリートダンス

選択授業 ジャズダンス基礎

選択授業 TAPダンス

選択授業 ミュージカル

選択授業 ボーカル

演劇 恋愛タクティクス,真っ赤な羊            以上

私たちが今まで学んだ事をそれぞれの舞台で表現します。是非保護者の方も関心のある校外の方もご来場ください。

また、りら工房のりらプリンにつきましては、当日に予約をしますので是非ご利用下さい。

前期総合授業発表会まであと1ヶ月を切りました。多くの方々のご来場お待ちしております。

2016%e5%89%8d%e6%9c%9f%e7%b7%8f%e5%90%88%e6%8e%88%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7-01

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

ついに本番!!

猛暑から一転、過ごしやすい気温に落ち着きましたね。いかがお過ごしでしょうか。 りらでは、進路決定の

記事を読む

第9回入学式

みなさんこんにちは。 8期生のT・Aです。 最近は暖かくなってきましたね~。 りらでは今年も新

記事を読む

授業こぼれ話「きつねの小判」の由来仮説

きつねの小判という子どもの遊びをご存知だろうか? 「きつねの小判を100個集めると願

記事を読む

生徒より~りらファームの近況報告🍃~

今週の授業食品開発では、サツマイモとバジルとシソを植えました。 まず、学校の裏にある畑に皆

記事を読む

第1回りらシアター開催の御礼

【第1回りらシアター開催の御礼】 9月22日(土)紀の川市貴志川町かがやきホールにて、第1回りらシ

記事を読む

no image

手漉きの卒業証書が出来上がりました

新型コロナウイルスの影響により、休校となってから約1週間が経ちましたが、本校では、教職員等によって

記事を読む

サマーフェスティバル開催

7月24日(土)、紀美野町文化センターにおいて、サマーフェスティバルが開催され、大盛況のうちに幕

記事を読む

no image

高大連携ミニシンポ 地域と学校と人づくり

高大連携ミニシンポ「地域と学校と人づくり」が1月25日(金)、 紀美野町美里支所にて行われ、りら生

記事を読む

「前期総合授業発表会」告知!

こんにちは!みなさんお久しぶりです。 夏休みも明け、りらでは早速次のイベントに向けての準備が始

記事を読む

no image

【告知第三弾!】25年度 りらフェスティバル~小さなりらと真国の大きな和~

今日は7月14日(日) に学校野外ステージで行われるりらフェスティバルの生徒演目リハーサルがありまし

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

→もっと見る

PAGE TOP ↑