りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会
公開日:
:
最新情報
明後日の韓国 南原国楽芸術高等学校との文化交流会に向けて、りらでは着々と準備を進めています!!
先週の水曜日には、舞台発表のリハーサルを行い、生徒たちも本番に向けて力が入っているようです。
5月23日(木)当日は、双方に舞台発表を行うほか、美術の生徒が制作した展示、そして韓国の生徒たちと交流会も予定しており、生徒、教職員合わせて約100名の方々が交流会に来られる予定となっております。
また、当日は一般の方も入場無料でお楽しみいただけるので、ぜひ紀美野町文化センターみさとホールへ足を運んでいただけると嬉しく思います。さて、明日から文化交流会に向けて、現地でのリハーサルなど本格的な準備が始まります!!本イベントは、紀美野町をはじめとする様々な方々による多大なご支援とご協力のもと成り立っております。皆様の温かい応援に心から感謝し申し上げます。
【りら創造芸術高校×南原国楽芸術高校 文化交流会のお知らせ】
日時 2024年5月23日(木)
時間 13時30分〜15時30分(予定)
場所 紀美野町文化センター みさとホール
(和歌山県海草郡紀美野町神野市場217)入場料 無料




りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
授業「地域デザイン」紀美野町の箕六弁財天を見学
金曜日の午後に開講する選択授業『地域デザイン』は、地域に眠る文化や自然など、地域への聞き取り
-
-
第6回世界民族祭in真国 ありがとうございました!
10月18日(土)、19日(日)に「第6回世界民族祭in真国」がりら創造芸術高等専修学校グラウンドに
-
-
校外活動 雨山の郷桜祭り見学
こんにちは!3年生(8期生)のI.Rです。 昨日は、近隣の桜で有名な雨山の郷に生徒全員で行きま
-
-
27年度「ほたるナイト」無事終了しました!
こんにちは!2年生(8期生)のC.Aです。 6月13日(土)に、「ほたるナイト~夢のつどい~」
-
-
「前期総合授業発表会」のリハーサルがありました!
こんにちは! 3年生のO.Mです。 10/7(水)の放課後、体育館にて「2015前期総合授業
-
-
オーガニックコスメ製作【⑧精油づくり】
※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 10月になり、カヤの実がたくさん集まったとこ
-
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査「県による視察」
2017年10月13日火曜日 地域デザインの授業で、鞍ワクワク班のメンバーで、葡萄櫨(ぶどうは
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 6月30日りらフェスティバル開催
- NEXT
- 南原国楽芸術高校との交流会を開催