*

オーガニックコスメ製作 【④カヤの木とは】

公開日: : 最終更新日:2022/03/03 りら工房, オーガニックコスメプロジェクト

前回のブログはこちら

私たちが考えるオーガニックコスメの原料の核となっているのが、

「ハゼロウ」と「カヤ」です。
ハゼロウについては、ブドウハゼに関するブログ

をご覧ください。

このブログでは「榧(カヤ)」について書いていきます。

県下一のカヤの大木 善福寺のカヤ

カヤの木は、最高級の囲碁の盤に使用される高級木材です。
成長は遅く、農業としての栽培は難しいとされています。
種子からは油が搾ることができ、この油は日本で産出する植物油として最高級の品とされています。江戸時代に幕府への献上品になっていたとの文献もあり、あの徳川家康の食べた鯛の天ぷらもカヤ油が使われていたとの逸話も残っています。

紀美野町には約180本のカヤの木があり、その中には実が大きく、実の筋が左向きに巻いている『ヒダリマキガヤ』と言う珍しい種類のカヤの木が25本ほどあります。
古くはその種から抽出する油を灯明用油として高野山への年貢にするために紀美野町内で栽培されていました。
高野領であった町内の毛原地区・国吉地区でより多くの油が取れるヒダリマキガヤが栽培されていたと言われており、現在もこの地区にヒダリマキガヤが多数存在します。

しかしカヤの木は現在、油を取る用途に使われておらず、放置されているため枯死している木もあります。それらの木を守るため2019年に『ヒダリマキガヤ郡』として約13本のヒダリマキガヤの木が和歌山県の天然記念物に指定されています。

このようなお話を2021年の6月に紀美野町教育委員会社会教育委員の西浦さんからお聞きしました。
この話を聞いた時は、枯死寸前の木だったり、手入れをすることがあまりないというイメージで、カヤの実はあまり多くはなっていないのかなと想像し、多く収穫出来ないのではないかと思っていました。
しかし実際にカヤの木の場所を案内してもらうと既に木には実ができており、想像より沢山のヒダリマキガヤの実があることにびっくりしました。

カヤの実

カヤの木が家の近所の道端にある所に住んでおられる方は「実が道に落ちて、そこから出る油で滑るのであまりいい印象を持っていなかった」とおっしゃるのを聞いて、そういう風に思われるほど紀美野町内ではカヤが身近なんだなと思いました。

そんな厄介者のカヤの実を活用する方法を考えていくことが、地元の方にとってもいいお話になればなと思っています。

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

no image

オーガニックコスメ製作 【高校生発案の化粧品発売決定】※すでに完売致しました

重大なお知らせがあります!! プロジェクトりらファクトリーが2020年6月から取り組んできた

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑧精油づくり】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 10月になり、カヤの実がたくさん集まったとこ

記事を読む

no image

ブドウハゼのモクロウ PR動画

プロジェクトりらファクトリーでは、2022年4月に海南市にある吉田製蝋所へ見学に行き、ブドウハゼの

記事を読む

吉田製蝋所の見学

4月27日水曜日、プロジェクトりらファクトリーでは海南市且来にある吉田製蝋所へ行きました。 吉田製

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑨香料厳選&配合比率決定編】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 2021年2月頃、和歌山の地方紙である『ニ

記事を読む

ビジネスコンテストグランプリ受賞 ~オーガニックコスメ発売その後~

マルチバーム キノミノリ発売から約2週間後の3月20日、大阪梅田のスカイビルステラホールで

記事を読む

no image

ブドウハゼツアーをしました!

5月に、海南市下津地区と有田市でブドウハゼにまつわる場所を訪問しました。 訪れたのは長保寺、チーム

記事を読む

りらのマフィンにミニサイズができました!

写真のお皿に乗っている左側が、これまで販売していたサイズ。右側が新しいミニサイズです。

記事を読む

no image

ブドウハゼに関して雑誌の取材を受けました

4月末、プロジェクトりらファクトリーと授業地域デザインの生徒各数名で吉田製蝋所にお邪魔しました。

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑦カヤの実拾いについて】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 昨年度、カヤの精油を作るときに分かったことが

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
サマースクール(体験授業)募集開始

令和6年度のサマースクール(体験授業)の募集を開始しています! りら

no image
高野山研修(りらファクトリー)

先日、学校全体で高野山で2日間、研修を行いました。二日目の午後には、

銀河の森舞台芸術学園WSが始まりました

学校関連団体《銀河の森舞台芸術学園》の夏のワークショップが始まってい

サマースクール(体験授業)紹介映像公開

令和6年度のサマースクール(体験授業)の紹介映像を公開しました!

2024年度りらフェスティバルが開催されました

6月30日(日)、りら創造芸術高校の夏祭り「りらフェスティバル」が

【再掲】6月30日(日)りらフェスティバル開催※雨天決行

開催日が近づいて参りましたので、再度お知らせさせていただきます!

→もっと見る

PAGE TOP ↑