宝塚観劇
公開日:
:
最新情報
6月7日(金)宝塚歌劇団の雪組公演「壬生義士伝」と、ショー「Music Revolution」を全校生徒で観劇しました。
「壬生義士伝」は、小説が原作となっている有名な作品ですが、初めて見る生徒が多かったようで、すぐに舞台に引き込まれました。
幕末時代を生きぬいた武士の姿や、友情、家族の愛などが描かれていました。
劇中の刀を使ってのアクションシーンは圧巻で、クライマックスでは感動で涙を流す生徒も多くいました。
「Music Revolution」は、これぞ宝塚歌劇の醍醐味というような華やかなショーでした。
「音楽」がテーマとなっており、ジャズ、ロック、ラテン、ポップス、クラシックなどの音楽にのせて
スターの方々のすばらしいダンス・歌を見ることができました。
今年度は関西圏外からの新入生も多く、宝塚歌劇の世界・本物のプロの舞台に初めて触れる生徒も多かったようで、
帰りのバスでは興奮気味に舞台の感想を話し合っていました。
”舞台”や”芸術”を学ぶ身として、とても刺激的な一日となったようです。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第5話 「トリマー研修in工房アレン」
こんにちは!サイエンスアートを選択しているT・Aです。 先日、紀美
-
-
オーガニックコスメ製作 【高校生発案の化粧品発売決定】※すでに完売致しました
重大なお知らせがあります!! プロジェクトりらファクトリーが2020年6月から取り組んできた
-
-
明日は前期総合発表会
お久しぶりです。1年生の山下です! 10月9日の前期総合発表会のリハーサルを行いました! こ
-
-
Lyra 演劇祭 展覧会告知
2014年11月15日(土)に本校で行われるが開催されます。 同日、12:30~16:00まで本校
-
-
「Lyra演劇祭」告知!! 2014年11月15日(土)
「Lyra演劇祭告知!!」 H26,11.15 (SAT) OPEN/13:30 START
-
-
演劇祭&衣装製作作品展覧会ありがとうございました!
Lyra 演劇祭&衣装製作作品展覧会ありがとうございました!
-
2015紀の国わかやま国体 式典前演技 出演報告
2015年9月26日(土)、2015紀の国わかやま国体の総合開会式に本校生徒が出演いたしました。
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 特別授業 建築家「広谷 純弘先生」 ベーシスト「清水興先生」
- NEXT
- 特別授業【モデル撮影の現場】