今年度初!外部出店、5月28日(土)29日(日)!!
こんにちは!3年生の豊川です。
いきなりですが 告知 させてください!
来週末の5月週末の、5月28日(土)29日(日)に去年まで寮とし使わせて頂いていた、紀美野町にある「美里の湯 かじか荘」にて「第1回かじか祭り」が開催されます!
http://niunomiyako.com/news/kajikamatsuri2016/
(外部リンクです)
そのかじか祭りで『プロジェクト 販売企画』で行っている高校生が地域の食材を使って開発・制作を行っているりらプリンでお馴染みの【りら工房】が出店させていただきます!!
今年度初めての外部出店になっており、りら工房の他にも、雑貨や食べ物などの様々なお店が並びます。
学校でのイベント時限定で販売している【紀美野町ふるさと推奨品】にも認定されているプリンはもちろん!パウンドケーキ各種、紀美野町産の山椒を使った山椒クッキーを販売いたします。
菓子製造許可を取得しお金を貰って販売することの難しさや地域の素材を生かし地域の方々に愛され必要とされる商品の開発などを【食品開発】という授業を通し、生徒たちで考えディスカッションをし実際に手や頭を使いながら試行錯誤の上生み出された商品のです。
たくさんの時間をかけて考案し、一つ一つ愛情を込めてパッケージしております♩
去年とは少し体制が変わったりら工房ですが去年の良さを残しつつ新体制で頑張ります!
ぜひ、5月28日(土)29日(日)は紀美野町「美里の湯 かじか荘」でお待ちしてます!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
和歌山ダンスフェスに出演!
9月21~22日の2日間、第45回全国高等学校総合文化祭(紀の国わかやま総文2021)プレ大会総
-
-
真国丹生神社にて御田の舞と奉納があります
2月25日(水)11時から(御神事は10時30分から)、学校のすぐ近くにある真国
-
-
高校生が開発した化粧品 キノミノリ再販決定!!
2022年に引き続き「マルチバーム キノミノリ」の販売をすることが決定しました! 販
-
-
「第5回 ほたるナイト」のお知らせ
6月16日(土) 「第5回 ほたるナイト」が開催されます。 開演時間:14時~ 場所:りら創造芸術高
-
-
ドーナツ物語 第2話
*山上校長のFacebookより抜粋(8月20日)* 迷い犬、ドーナツについて。皆
-
-
「りらフェスティバル2015」開催しました!
こんにちは!3年生のO.Mです。 昨日7/19(日)「りらフェスティバル」無事終了致しました!
-
-
サマースクール(体験授業)募集開始
令和6年度のサマースクール(体験授業)の募集を開始しています! りらの授業体験や、寮の宿泊体験など
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 特別授業「スタジオ撮影から学ぶ」
- NEXT
- 実物大105cm望遠鏡模型製作日記 第3話