*

27年度「ほたるナイト」無事終了しました!

公開日: : 公演, 最新情報

こんにちは!2年生(8期生)のC.Aです。

6月13日(土)に、「ほたるナイト~夢のつどい~」が開催され、無事終了しました!

IMG_2130 IMG_2274 IMG_2869 IMG_2961 IMG_2159 IMG_2843 IMG_2073 IMG_2080IMG_2969

今年のほたるナイトも去年同様、1年生の夢をかなえる企画「夢企画」が用意されました。。※夢演目とは1年生が舞台に立つ楽しさを知るために、2・3年生のサポートで1年生の希望する演目を発表する企画です。
今回は、この「夢企画」と、保護者さんやお客さんが新しく入った1年生はもちろん2,3年生とも交流できる「お茶会」の2つをメインとしたイベントになりました。
1年生から「夢企画が本当に楽しかった」という声がたくさん聞こえ、保護者さんからも「短い間だったが、生徒とのいい交流の場になった」と言っていただきました。

IMG_2792IMG_2728

今回、りら工房のプリンはなんと開演10分前に完売いたしました!お買い上げありがとうございました。

IMG_2553

 

ご来場いただいたお客様、お忙しい中お越しいただき本当にありがとうございました!これからもたくさんのイベントを開催するので、是非お気軽にお越しください!

IMG_2997IMG_3047

 

そして7月19日(日)には、次のイベント「りらフェスティバル」が開催されます!次お会いする時は、この「りらフェスティバル」についてをお伝えしますので、お楽しみに!

それではまた!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

地域デザイン 高大連携合同ゼミナール

りら創造芸術高等学校の選択授業「地域デザイン」受講生と、和歌山大学観光学部「農山村再生ゼミナ

記事を読む

第7回入学式

2022年4月10日(日)第7回入学式を挙行いたしました。 当日は春のあたたかい陽

記事を読む

ついに本番!!

猛暑から一転、過ごしやすい気温に落ち着きましたね。いかがお過ごしでしょうか。 りらでは、進路決定の

記事を読む

後期総合発表会まで、あと2日!

後期総合発表会まで、あと2日! 今回も、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

りら工房からビックなお知らせです!

こんにちは!LYRAFactory(りら工房)からビックなお知らせです!! LYRAFacto

記事を読む

すわん江戸村公演観劇「知覧の母」

 八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。

記事を読む

no image

トラクター救出!

この日の4時限目は『バイオ生命学』の時間。 一通り蛙(かえる)について学んだ後、 近くの田んぼに「か

記事を読む

no image

カンボジア王立芸術大の学生と交流舞台

2014年9月12日金曜日、カンボジアの王立芸術大学の学生が、かじか荘本館にあるレストラン「エストレ

記事を読む

no image

歌とギターとカホン

この日の放課後は、 音響機器の設定を学ぶことと、 カホンのリズム感を養うことを目的としながら、 鞍先

記事を読む

南原国楽芸術高校との交流会を開催

本日5月23日(木)、韓国の南原国学芸術高等学校の生徒89名、教職員8名総勢97名の皆さんが、紀

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

→もっと見る

PAGE TOP ↑