*

ふるさと劇団海南座一周年記念公演出演しました!

公開日: : 公演, 最新情報

2015年2月15日(日)海南市民交流センター、ふれあいホールにて開催された「ふるさと劇団海南座一周年記念公演」にりらの生徒が演目を発表させていただきました!!

今回は、授業ジャズダンス基礎から、去年の8月に開催された神戸ダンスフェスティバルの参加部門での発表やその他には、ダンスアートカンパニーALCAでも発表した演目「ハナサカ」を海南座バージョンで発表させていただきました。

その他にも、音楽放送局の田舎ダンスアイドルユニット「えぷろんず」から『田んぼでお米をつくりましょ』と『雪うさぎ』の二曲、最後にはりらの定番タップダンス「will」の3演目を発表させていただきました!

そして、りらの3年生のS君が振り付けをさせていただいた「熊野來神 (ライジン)エーワッショー」のダンスのお披露目もありました。

新聞で紹介されました(和歌山新報記事

エーワッショ

 

 

 

ジャズダンス「ハナサカ」

IMG_9398 IMG_5154IMG_5173

「えぷろんず」

IMG_5236 IMG_5199

 

りらでは伝統的になっているラインタップダンス「ウィルロジャースフォーリーズ」

IMG_9525 IMG_5330

ふるさと劇団海南座1周年!おめでとうございます!!

 

IMG_5493

 

「熊野來神 (ライジン)エーワッショー」

IMG_5594IMG_9712

 

和歌山国体ダンス「明日へと」わんだーらんど withりら生

IMG_9543IMG_5564 IMG_5516 

ロビーで行われた物販では、えぷろんずのCD.DVDボックスの販売や、熊野雷神エーワッショーの撮影会などで盛り上がり、えぷろんずに沢山のお客様が声をかけてくださいました!

 

IMG_5674

改めて、ふるさと劇団海南座1周年おめでとうございます。

今回の外部に参加した3年生の中には、今回の外部発表が最後の人もいて、3年間の締めくくりにふさわしい舞台になったと思います。

りらでは、沢山の外部の舞台があり、多くのことを学びます。

人との繋がりの大切さや、先代から受け継いできた想い。

そして舞台を通して「人間力」「生きる底力」を学んでいます。

 

いつも、りらを応援してくださり本当にありがとうございます。

そしてこれからもよろしくお願いします!!!

 

※イベント予定

(1)御田の舞奉納 2月25日

 

(2)後期総合授業発表会 2月28日

後期総合授業発表会詳細

会場:りら創造芸術高等専修学校 体育館 特設ステージ

日時:2月28日(土) 開場12:30~ 開演13:00~

送迎:JR岩出駅 12:00 和歌山電鐵貴志駅 12:20(※要予約 073-497-9111)

内容:授業発表(教養教科・造形芸術教科・舞台芸術教科)

料金:無料(※出店での飲食有料)
(3)卒業式 3月15日

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

りらシアターを終えて、りらの舞台とは。

当日の学校説明会の様子  2020年11月21日に「第3回りらシアター」を貴志川にあ

記事を読む

有田川流域の納豆文化を探せ! 地域デザイン特別課外授業

2016年8月22日(月)から23日(火)の2日間、りら創造芸術高等学校の授業「地域デザイン

記事を読む

サマースクール(体験授業)募集開始

令和6年度のサマースクール(体験授業)の募集を開始しています! りらの授業体験や、寮の宿泊体験など

記事を読む

no image

窯見学【陶芸】

7月10日火曜日の授業【陶芸】では、 いつも授業で教えて下さっている 平岡先生の窯場を見学に行きまし

記事を読む

りら生 ラジオ生出演 WA!ERA 和歌山放送

2016年4月16日 和歌山放送の番組「WA!ERA」にりらの生徒と教員が生出演し、学校を紹介しまし

記事を読む

サマースクール2021

8月7日~8日、サマースクールが開催されました🌻今年度もりらに興味のある中

記事を読む

第6回世界民族祭in真国 ありがとうございました!

10月18日(土)、19日(日)に「第6回世界民族祭in真国」がりら創造芸術高等専修学校グラウンドに

記事を読む

本日第3回 入学式を挙行致しました。

本日、第3回 入学式を挙行致しました。 新しい環境に不安一杯で入ってくる新入生を迎える

記事を読む

no image

【校外発表】中学校での芸術鑑賞教室

やっと秋らしい晴天がやってきた10月の終わり、 近隣の中学校に文化行事としてりらの生徒たちが

記事を読む

銀河の森舞台芸術学園WSが始まりました

学校関連団体《銀河の森舞台芸術学園》の夏のワークショップが始まっています! 本校アー

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 り

→もっと見る

PAGE TOP ↑