*

2014.9.7 真国Sound DAY告知!

公開日: : 公演, 最新情報

真国Sound DAY告知

 

サウンドフェスチラシA4たて_表面サウンドフェスチラシA4たて_裏面

 

みなさんこんにちは!

九月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。

でも夜は少し涼しくなって眠りやすくなった気がします。

りらはちょうど九月から夏休みが明けて学校が始まりました。
そして私達生徒は、もうすでに残り二日に迫った夏企画音楽イベント「真国Sound DAY」に向けて

急ピッチで準備を進めています!

IMG_1131 IMG_1147 IMG_1150

今回初めての開催となるこのイベントは、9月7日 (日)に本校の野外ステージにて行われます。
りらの生徒はもちろん、今回は同じ高校生の和歌山高校総合音楽部選抜メンバーの皆さんにも参加していただきます。
本気で音楽が好きな出演者が勢ぞろいで、見所が沢山です!

今回私たちの学校の、りら工房は野外カフェを予定していまして。ぷりんはもちろん、新商品も準備しています!
おいしいちょっとした軽食を食べながらステージを見ていただけます。

IMG_1128

さらに!!今回はとてもビックなゲスト!
世界的に有名な日本を代表するグルーヴべーシスト清水興さんに出演していただきます!!

9月7日は見所が盛りだくさんのこの「真国Sound DAY」に、ご家族、お友達引き連れてぜひ足をお運びください!

もちろん入場無料でどなたでもご来場いただけます!

 

 

 

 

 

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

後期総合発表会まで、あと4日!

後期総合発表会まで、あと4日! 今回は、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の

記事を読む

no image

バンドの練習

総合芸術の時間では、 生徒達が、自分たちでさまざまなことにチャレンジしています。 その一つ、バンドは

記事を読む

第6回卒業式

皆さんこんにちは、1年生のI.Rです。 平成27年3月15日(日)に『第6回卒業式』が行われ、

記事を読む

no image

和太鼓発表@りらフェス

今日から生徒は夏休み。 そこで、7月21日に開催された、 第一回『りらフェスティバル(りら夏祭り)』

記事を読む

ドイツ海外公演 番外編【強制収容所見学研修】

海外公演のために、ドイツ国ベルリンに行きました。 公演終了後、ドイツの歴史を学ぶ研修を行いまし

記事を読む

12月14日 シンポジウムで生徒が納豆文化の発表

12月14日日曜日に選択授業「地域デザイン」の生徒と指導教員が 高野山大学で開催される文化シン

記事を読む

南九州研修旅行記✈vol.1

12月20日(火)〜、2泊3日で南九州(熊本の阿蘇・宮崎の高千穂峡、鹿児島県)の研修旅行を行いまし

記事を読む

第8回入学式

平成26年4月13日、日曜日に、新しいりら生の仲間、 8期生の入学式が体育館の特設ステージにて行わ

記事を読む

“芸術学校の9年目の夏祭り”「りらフェスティバル」!

みなさんこんにちは!2年生のC.Aです。 昨日開催された「ほたるナイト」も無事終了し、次のイベント

記事を読む

ほたるナイトまで、 あと1日。

みなさんこんにちは!一年生(9期生)のA.Sです。 いよいよ、今週の6/14(土)に控えた 「ほ

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

→もっと見る

PAGE TOP ↑