*

「平成25年度後期総合発表会告知!!」

2014/02/20 | 行事

さて二月に入りまして寒い日がまだ続いておりますが皆さんはどうお過ごしでしょうか? りらの生徒は寒さに負けず毎日様々な活動に励んでおります。 ここで少し後期総合発表会のお知らせです 2014年3月

続きを見る

2014年 真国御田奉納

2014/02/12 | 最新情報

2014年2月6日、真国丹生神社の拝殿にて 「真国御田春鍬規式」(通称、真国御田)を奉納しました。 本当に寒いなかでの奉納でしたが、NHKで放送されたこともあり、 地元だけでなく県外から来られる方もお

続きを見る

真国御田 練習風景 NHK生放送

2014/01/30 | 最新情報

2月6日奉納に向けて本校で取り組む真国御田春鍬規式(以下、真国御田と略)の練習模様が NHKの番組で生中継にて放送されました。 真国御田は、600年の歴史をもつと云われる地域芸能です。 地域からのご

続きを見る

2014/01/21 | 最新情報

13日日曜日、「芸術の世界で生きるには」をテーマにした 第4回りら教育講演会を開催しました。 本校舎に特設されたミニステージを会場に、特別講師でミュージシャンの弓庭規生先生の講演と、 先生が指導す

続きを見る

ダンスコンサート生徒出演

2013/12/17 | 最新情報

2013年12月8日、大阪堺市のソフィア堺の大ホールを会場に、 山上範子校長が主宰するダンスアートカンパニーALCA(アルカ)の ダンスコンサートにりら創造芸術高等専修学校の授業ジャズダンスを選択する

続きを見る

伏虎中学校演劇発表

2013/12/17 | 最新情報

2013年11月15日(金)、和歌山市内の和歌山市立伏虎中学校より依頼をうけ、平成25年度学習発表会に有志生徒で出演しました。発表内容は、「伝統舞踊」「民族音楽」「演劇」そして「タップダンス」です。自

続きを見る

ダンス発表会のお知らせ

2013/12/03 | 最新情報

当学園の校長が代表を務めている「Dance Art Company ALCA」のダンスコンサートが12月8日(日)に大阪府堺市にあるソフィア堺にて開催されます。授業「ジャズダンス」を選択している生徒た

続きを見る

県議会見学

2013/12/03 | 最新情報

2013年11月3日、和歌山県議会議場にて行われた 「紀の国わかやま国体」「紀の国わかやま大会」応援議場演奏会を見学に行きました。 この演奏会は、平成27年に和歌山県で開催される「紀の国わかやま国体

続きを見る

2013世界民族祭in真国≪紀美野町≫

2013/10/28 | 最新情報

「世界民族祭2013 終了!」 2013年10月19日(土)20日(日)の2日間 本校校舎を会場に、世界民族祭in真国《紀美野町》が開催されました。 第5回となった今回の世界民族祭では、 食や文和紹介

続きを見る

真国御田米作り実践アートプロジェクト 稲刈り

2013/10/03 | 最新情報

10月2日水曜日、今年の6月に学校から1.5キロ程離れた休耕田をお借りして田植えした 「真国御田米作り実践プロジェクト」の田んぼで稲刈りを行いました。 ■真国御田とは 真国御田とは、真国地区に600年

続きを見る

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

りらファクトリー*ブドウハゼ収穫研修会に参加しました

先日、りらファクトリーで和歌山県林業試験場が主催する「ブドウハゼ収穫

第7回りらシアター閉幕

10月19日(土)『第7回りらシアター』を和歌山城ホール大ホールにて

木蝋~JAPAN WAX~ ブドウハゼ産業PR動画完成!

ブドウハゼ産業をPRするための動画が完成しました。 り

→もっと見る

PAGE TOP ↑