*

セレブレーション100!宝塚 観劇

2014/07/16 | 最新情報

セレブレーション100!宝塚 を梅田芸術劇場に観劇に行きました。 本公演は、宝塚歌劇の100周年を祝して、永遠に語り継がれる宝塚歌劇のえりすぐりの名曲・名場面を、 伝説のトップスターたちによる

続きを見る

りらフェス告知

2014/07/07 | 最新情報

皆様、雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 私達生徒は、7月13日(日)に本校で行われる夏祭り「りらフェスティバル2014〜真国の夏の祭り〜」に向け、 生徒全員がそれぞれ着々と準備

続きを見る

ほたるナイト ブログ

2014/06/18 | 最新情報

6月14日(土)に「ほたるナイト~夢の具現化~」が体育館にて開催され無事終了しました。 今回のほたるナイトでは、「夢の具現化」ということで、新1年生の夢を叶えるための企画を用意し、より

続きを見る

ほたるナイト2014 フィールドワーク

2014/06/13 | 最新情報

2014年6月13日 とうとう、今週の6月14日(土)に控えた毎年恒例の「ほたるナイト」迫ってまいりましたっ!! ほたるナイトまであと1日。このりらではイベント前に、授業がお休みになり、生徒全員で

続きを見る

ほたるナイト オーディション終了!

2014/05/30 | 最新情報

オーディションでは本校の山上校長先生にオーディション審査員をつとめてもらい出演者を決めます。今回勝ちあがり、ほたるナイトの舞台に立つために、たくさんチームが各々の色を前面に出し合うオーディションとなり

続きを見る

ほたるナイト2014

2014/05/14 | 最新情報

1年生が入学して1ヶ月 5月に入り、今年最初の舞台イベントであるほたるナイトの舞台創りに今取りかかっています。 生徒達は、ほたるナイトに向けて、放課後の時間を使い色々な場所で演目の練習をしています

続きを見る

第8回入学式

2014/05/12 | 最新情報

平成26年4月13日、日曜日に、新しいりら生の仲間、 8期生の入学式が体育館の特設ステージにて行われました。 今回の新入生は関東など和歌山県外からの入学生も入学してくれました。 りらの入学式

続きを見る

「平成26年度卒業式」

2014/04/24 | 行事

皆さんこんにちは、桜が散り暖かくなって来た今日この頃ですね。 りらの桜も散り、最近では綺麗な緑の葉を生やし始めました。 そして3月から4月にかけては別れと出会いの季節ですね、3月はりらでも沢山のド

続きを見る

春休みの納豆研修in京都山国

納豆歴史研修in京都山国 生徒作品:わら納豆 5期生N.I りら創造芸術高等専修学校は、(以下、りらと省略)高野山の西北麓の紀美野町に立地しています。 中世史で有名な重要文化財「紀伊

続きを見る

平成25年度 「後期総合発表会」 ありがとうございました!!

2014/03/18 | 行事

改めまして、平成25年度後期総合発表会にお越しいただいたき、 本当にありがとうございました そして見に行きたかったけど見に来れなかった人や見に行ったけどまた思い出したい人に、 後期総合発表会がど

続きを見る

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
no image
櫨と榧についての発表を行いました!

2025年10月4日に「レプリカを作る博物館」を運営するアンフィ合同

榧油奉納第3報

【🌳りらファクトリー活動報告🌳】

高野山金剛峯寺での奉納式

本日、榧(カヤ)の油を、紀美野町からは約150年ぶりに、高野山に奉納

サイエンスカフェinきみので発表

10月4日(土)に「櫨(ハゼ)と榧(カヤ)の再発見」と題したサイエン

マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

→もっと見る

PAGE TOP ↑