全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選 優秀賞
公開日:
:
最新情報


7月15日(金)和歌の浦アートキューブにて「全国高等学校軽音楽コンテスト和歌山県予選」が行われ、りら創造芸術高校の軽音楽部が昨年度に引き続き優秀賞を受賞しました。
本校の軽音楽部は今年度より、授業音楽表現のバンドを選択している生徒で出場し、授業が開始された4月中旬からこの日に向けて準備してきました。
この大会では、8人でバンドを結成し、この厳しい不安な社会情勢の中でも前向きに様々な活動に取り組んでいる私たちをテーマに歌詞を全員で考え、オリジナル曲「Cool kids Never die」を発表しました。バンドでは大所帯がゆえに時にはぶつかってしまう時もありましたが、何度もミーティングを重ねながら全員が同じ目標を目指して活動してきました。
結果的に昨年と同じ優秀賞で最優秀を逃す結果となりましたが、この大会を通して得たものを今後の活動に活かし、これからも”りら”らしい音楽をみなさんに届けられるように頑張っていきたいと思います。

りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
すわん江戸村公演観劇「知覧の母」
八月二九日(月)、海南市にある演劇集団・すわん江戸村の公演「知覧の母」の観劇を行いました。
-
-
いよいよ明日『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』放送
3年生のK.Iです! いよいよ明日に迫った『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』!!
-
-
銀河の森舞台芸術学園WSが始まりました
学校関連団体《銀河の森舞台芸術学園》の夏のワークショップが始まっています! 本校アー
-
-
2019年度総合授業発表会のお知らせ
あけましておめでとうございます😊☀️ 冬休みを終え、り
-
-
地域デザイン【念願の椎茸収穫】
授業「地域デザイン」の特別授業(和歌山県女性林研が毎年開講してくださっています)で植付けてい
-
-
ドイツ海外公演 番外編【強制収容所見学研修】
海外公演のために、ドイツ国ベルリンに行きました。 公演終了後、ドイツの歴史を学ぶ研修を行いまし
-
-
手漉き和紙 卒業証書作り
急に寒くなった2月。手漉き和紙の卒業証書を自ら漉くために11期生が 和紙工房「あせりな」さんを訪れ
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 宝塚歌劇団観劇
- NEXT
- モクロウプロジェクト 夏の研修