第7回入学式
公開日:
:
最新情報
2022年4月10日(日)第7回入学式を挙行いたしました。

当日は春のあたたかい陽気と快晴に恵まれ、晴れやかな姿の新入生たちが緊張と希望に満ちた表情で入学式の舞台に立ちました。
りらの入学式では、新入生は3年間の抱負を伝えることが伝統となっています。今年も、「3年間で自分を成長させたい!」「ダンスやミュージカルに挑戦したい!」など、やる気に溢れたメッセージが伝えられました。

今年度も、式の最後に在校生のからお祝いの舞台として、伝統のタップラインダンスが披露されました。
いよいよ16年前のりらが始まります!
今年度も様々な機会で、皆様とお目にかかれるときを楽しみにしております!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
南原国楽芸術高校との交流会を開催
本日5月23日(木)、韓国の南原国学芸術高等学校の生徒89名、教職員8名総勢97名の皆さんが、紀
-
-
ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!
11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト
-
2015紀の国わかやま国体 式典前演技 出演報告
2015年9月26日(土)、2015紀の国わかやま国体の総合開会式に本校生徒が出演いたしました。
-
-
第2回 最近のりらまとめ
りらの近況と今後の予定をお伝えする、『第2回 最近のりらまとめ』のトピックスは次の通りです。
-
-
後期総合発表会まで、あと4日!
後期総合発表会まで、あと4日! 今回は、「りら」の仕事分担の仕組み「部署」に注目して、 各部署の
-
-
授業地域デザインの納豆調査について
金曜日の午後に開講する選択授業『地域デザインⅡ』では地域に眠るアートの素材を発掘すべく地域へ
-
-
「前期総合授業発表会」のリハーサルがありました!
こんにちは! 3年生のO.Mです。 10/7(水)の放課後、体育館にて「2015前期総合授業
-
-
令和4年度卒業証書授与式
2023年3月12日、令和4年度卒業式が行われ、14期生がりらを卒業しました。昨今、卒業式はコロ
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 校長室より 春休みのある日
- NEXT
- 今期初の校外発表