*

いよいよ明日『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』放送

公開日: : 最終更新日:2015/02/25 公演, 最新情報

3年生のK.Iです!
いよいよ明日に迫った『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』!!
後期総合授業発表会の準備期間ですが、80ちゃん号の本番に向けての練習で大忙し。
忙しい時こそ、りらの生徒は輝きます!!
えぷろんずは生演奏で出演します!!最後の調整をしっかりしてれっつゴー//
IMG_9890
御田の舞も最後の合わせやセリフの確認!
IMG_9905
IMG_9950IMG_9957
IMG_9952
             \見に来てね!!/
IMG_9891
NHKラジオの全国放送にりら創造芸術高等専修学校が出演します。
番組名は『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』
この番組は全国各地のふるさとをラジオカー「80ちゃん号」がまわり
地域のやる気・元気・本気を公開生放送しています。
本校が出演するのは、2015年2月24日お昼12:30〜12:55です。
NHK第1ラジオNHKFMで同時生放送されます。
当日は会場になっている本校、野外ステージにて一般公開もいたします。
えぷろんずの発表や御田の舞、納豆研究の発表など
地域と芸術学校りらの魅力がたっぷり詰まったラジオとなっています!
是非ご参加ください!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

今年度初!外部出店、5月28日(土)29日(日)!!

こんにちは!3年生の豊川です。 いきなりですが 告知 させてください! 来週末の5月週末

記事を読む

南九州研修旅行記✈vol.2

昨日の夜は、高千穂神社で毎晩行われている夜神楽を鑑賞しました。夜神楽とは、集落ごとにに氏神(うじが

記事を読む

姉妹校交流公演 IN 南アルプス子どもの村

12月1日に姉妹校の「南アルプス子どもの村小中学校」に、有志で参加した生徒と姉妹校交流公演にいきまし

記事を読む

『明日は前期総合授業発表会!』

みなさんこんにちは! 1年生のA.Sです! 本日はFW(フィールドワーク:準備期間)3日目!

記事を読む

no image

染色

金曜日の美術は染織家の舟山先生による、 草木染めの授業。 紅花とねこじゃらしで、 10M以上もある、

記事を読む

no image

Lyra Creative Art School 活動紹介!

はじめまして。 りら創造芸術高等専修学校の教務担当です。 これから少しずつ、 りらで行われている授業

記事を読む

2014.9.7 真国Sound DAY告知!

真国Sound DAY告知     みなさんこんにちは

記事を読む

地域デザイン特別校外学習in豆紀&和大講演会

2018年3月15日(木)春休み初日に授業地域デザインが企画する特別校外学習を行いました。 午

記事を読む

2022年度中学校公演が始まりました!

昨年度に引き続き、今年度も計5校の中学校の文化行事・文化鑑賞教室にお招きいただきいただきました。1

記事を読む

no image

太鼓で練習

少し遅くなりましたが、 水曜日の「総合芸術」の授業のご紹介。 「総合芸術」では、『日本』をテーマに、

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
マルチバーム キノミノリがふるさと納税返礼品になりました!

紀美野町に原木がある葡萄櫨(ぶどうはぜ)産業の発展を考え商品

【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

→もっと見る

PAGE TOP ↑