鈴木さんいらっしゃい。鈴木サミットでりら生発表
公開日:
:
公演
鈴木姓発祥の地とされる紀美野町のお隣海南市で21日、
鈴木姓の人が集う「第7回全国鈴木サミット」が開かれ、
りらで演劇を選択している8名の生徒が舞台発表をしてきました。
日本で最も多い姓と言われる「鈴木」。
様々な鈴木所縁の文化にも触れることができました。
出演した演目は、
日本舞踊「鶴亀」と、タップダンス「ウィル」。
終了後には、多くの方からお褒めの言葉を頂きました。
主催された藤代神社の神主さんには、
毎年夏祭りに出演させてもらっており、
ぜひりらの生徒に!とご招待をしていただきました。
今回の「鈴木サミット」。
何と全国のニュースで流れたそうで、
21日現在、Yahoo!Japanの写真ニュース記事にも掲載されました!
今後ますます、鈴木さんが発展されますように!
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
『ここはふるさと 旅するラジオ80ちゃん号』の公開生放送 !
こんにちは!三年生のK.Iです!!昨日に続き今日は心地よくすごしやすい気温ですね。  
-
-
ねんりんピック富山2018 閉会式のセレモニーに出演しました!
11月5日(月)~6日(火)にかけて、富山県で行われている「ねんりんピック富山2018」の閉会式アト
-
-
「Snow Day告知」
「Snow Day告知&活動報告」 すっかり肌寒くなり温かいお鍋や
-
-
世界民族祭を走る列車でPR
11月7日8日に開催される「世界民族祭in真国《紀美野町》」を走る列車でPRしよう!と本校で誕生した
-
-
『明日は前期総合授業発表会!』
みなさんこんにちは! 1年生のA.Sです! 本日はFW(フィールドワーク:準備期間)3日目!
-
-
1/14 生徒発表 SNOW DAY 学校説明会同時開催
こんにちは!寒い日が続いていますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 学校説明会開催
-
-
【告知】 2017年2月26日 後期総合授業発表会
こんにちは。2年生のS.Rです。 先日、後期総合授業発表会のチラシが完成しました。 代表から
-
-
オーストリア共和国 海外公演
オーストリア国における海外公演 オーストリア国における海外公演 約400年前豊臣秀吉の築いた
-
-
【告知】「りらフェスティバル」のオーディションが行われました!
こんにちは!2年生のC.Aです。 昨日は、和歌山では久しぶりに大雨となりましたが、そんな中りらでは
-
-
カンボジア王立芸術大の学生と交流舞台
2014年9月12日金曜日、カンボジアの王立芸術大学の学生が、かじか荘本館にあるレストラン「エストレ
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- プロのカメラマンによる個人写真撮影
- NEXT
- 第一歩 保護者交流会「ホタルナイト」開催