第4回りらシアター閉幕
公開日:
:
最新情報
2021年11月28日(日)第4回りらシアターが無事閉幕いたしました!当日は、保護者の皆様含め多くの方にご来場いただき、生徒たちの授業成果をご覧いただくことが出来ました!
今回のりらシアターのテーマは「花束」でした。
好きなことに挑戦できること、舞台に立てること、りらで高校生活を送れていること、そうした感謝の気持ちを「花束」というテーマに込めました。ご来場いただいた皆様、そして来場は出来なかったけれど日々りらを応援してくれている皆様にも、本番の写真を通して生徒たちの感謝の花束をお届けしたいと思います。









そして、次の舞台に向け、心にいっぱいの感謝の花束を抱えながら、「りららしく」生徒たちは前に進んでいきます。


りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
オーガニックコスメ製作【⑤OEM企業探し】
※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら 4月になり、新たに2021年度が始まったと
-
-
地域デザイン 葡萄櫨の原木調査「県による視察」
2017年10月13日火曜日 地域デザインの授業で、鞍ワクワク班のメンバーで、葡萄櫨(ぶどうは
-
-
2019年度総合授業発表会 詳細について
2019年度 総合授業発表会『ReStart』 日程
2020年2月16日
-
-
【告知第三弾!】25年度 りらフェスティバル~小さなりらと真国の大きな和~
今日は7月14日(日) に学校野外ステージで行われるりらフェスティバルの生徒演目リハーサルがありまし
-
-
11月23日(火・祝) NHK総合にて全国放送!【紀の国わかやま文化祭2021開会式】
10月30日(土)に本校生徒が出演した、【紀の国わかやま文化祭2021(第36回国民文化祭・第2
-
-
りら工房 かいなんお菓子まつりに出店
10月21日日曜日、プロジェクト販売企画がかいなんお菓子まつりに出店しました。 お
-
-
セレブレーション100!宝塚 観劇
セレブレーション100!宝塚 を梅田芸術劇場に観劇に行きました。 本公演は、宝塚歌劇の100周
-
-
2014年 真国御田奉納
2014年2月6日、真国丹生神社の拝殿にて 「真国御田春鍬規式」(通称、真国御田)を奉納しました。