舞踊祭 告知
公開日:
:
最新情報
りらイベント 舞踊祭
時間を忘れる~踊りを感じる~
「体を動かしていると時間を忘れていた」
なんてことを経験したことはありませんか?
踊りも同じで、踊りには時間を忘れる効果があるのです!
素敵な踊りを見ていると自然とわくわくしていたり、
とても楽しい気持ちのときは自分でも気づかないうちに踊ってしまっていたりと、
そんな時はきまって時間が経つのがはやいはずです。
今回の舞踊祭では、そんな私たちの身近にある踊りを感じて、時間を忘れて欲しいと思っています。
日時: 1月16日(土)
13時30分~15時30分
場所: りら創造芸術高等専修学校 体育館
バスの時刻:岩出駅12時20分 発
貴志駅12時55分 発
元タカラジェンヌの方が来られてお話をしてくださいます。
貴重なお話なので興味がある人はぜひお越しください。
※貴志川線の貴志駅と和歌山線の岩出駅から無料送迎バスがでています。
要予約制になっていますので、御乗りの方は下記の連絡先よりお願いします。
りら創造芸術高等専修学校 073-497-9111
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
第1回りらシアター開催の御礼
【第1回りらシアター開催の御礼】 9月22日(土)紀の川市貴志川町かがやきホールにて、第1回りらシ
-
-
2014年度「後期総合授業発表会」ありがとうございました!
皆さんこんにちは!8期生(1年生)のI.Rです! 2015年2月28日(土)に、りら創造芸術高
-
-
「後期総合授業発表会」のリハーサルがありました。
みなさんこんにちは!学校のある地域では、最近よく雪が降っています。みなさんもまだまだ寒さには気をつけ
-
-
りら生 ラジオ生出演 WA!ERA 和歌山放送
2016年4月16日 和歌山放送の番組「WA!ERA」にりらの生徒と教員が生出演し、学校を紹介しまし
-
-
【校外発表】中学校での芸術鑑賞教室
やっと秋らしい晴天がやってきた10月の終わり、 近隣の中学校に文化行事としてりらの生徒たちが
-
-
春の体験授業/スプリングワークショップ開催決定
2024年度・春の体験授業【スプリングワークショップ】を下記の要項で開催いたします! 当ワー
-
-
「ほたるナイト」オープニング映像撮影会!
こんにちは!2年生(8期生)のA.Tです。 なんとなんと「ほたるナイト」まで残り一週間をきりました
-
-
祝 和太鼓部 県大会初出場初優勝
2020年9月13日、和歌山県ビッグホエールで開催された和歌山総合文化祭郷土芸能部門プレ大会にて、
-
-
りら地救DAYオンライン開催の御礼
先日オンライン開催した「りら地救DAY」は、りらの授業=SDGs委員会で半年前から生徒、
-
-
「後期総合授業発表会」告知!
お久しぶりです。みなさん、明けましておめでとうございます!今年もりらをよろしくお願いします。そして、