*

9月19日(土)オープンスクール・オンラインでのりらフェスティバルが開催されました。

公開日: : 最新情報

9月19日(土)午前に体験授業(オープンスクール)と、午後からはオンライン配信でのりらフェスティバルが開催されました。

今回の体験授業では、【Aコース:ダンス&ミュージカル】、【Bコース:演劇】、【Cコース:グラフィックデザイン】の3つの授業を開講し、たくさんの中学生たちが参加してくださいました🏫
中学生の皆さんは、最初は緊張している様子でしたが、それぞれの授業で在校生たちと一緒に声を出したり体を動かしたり、デザインをしているうちに、徐々に緊張もほぐれたようです。
また、前回同様、りら工房から、生徒手づくりの「りらのマフィン」をお土産としてプレゼントしました🎁
オープンスクールでは、中学生の皆さんにたくさん「りららしい」一面をみていただけたかと思います✨

午後からは、オンライン配信でのりらフェスティバルを開催しました。
今年度最初のイベントは保護者の方(人数制限あり)のみが会場で見守り、オンライン配信では多くのお客様に観覧いただきました🎤

コロナウイルス感染症対策として、舞台には飛沫感染を防ぐボードが設けられたほか、マイクを持つ手には手袋をつけます。
当日のオンライン配信も、今回は生徒が主体となってカメラ係・映像のスイッチングなどを行いました。配信時のトラブルを防ぐため、事前に何度も確認をし、機材を設営しました。
そうした生徒たちの努力もあり、配信の映像は非常に高いクオリティでご覧いただけたのではないでしょうか。

今回のりらフェスティバルは、例年とは違う形での開催となりましたが、生徒たちは「コロナ禍の今だからこそできることをやろう!」という気持ちで本番を迎えました。
今年度はコロナウイルスの影響で不確定なことも多いですが、今後も変わらず、「今できる精いっぱいの力」でりらの舞台を創っていきます!

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

関連記事

「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup 2016』ダンスミュージック部門にて、最優秀作品賞を受賞しました!

りら創造芸術高等学校の映像部が、「NPO法人映画甲子園主催『高校生のためのeiga worldcup

記事を読む

オーガニックコスメ製作【⑤OEM企業探し】

※オーガニックコスメ製作の前回のブログはこちら  4月になり、新たに2021年度が始まったと

記事を読む

海を感じるセーリング体験

6月9日(水)、和歌山セーリングクラブさんご協力のもと、全員でセーリング体験を行いました。 この日

記事を読む

6/16(土)ほたるないと開催!

近畿地方の梅雨入りが発表されてから数日ですが、真国も雨の日が増えつつあり、 通学バスの窓の外を

記事を読む

no image

「後期総合授業発表会」のリハーサルがありました。

みなさんこんにちは!学校のある地域では、最近よく雪が降っています。みなさんもまだまだ寒さには気をつけ

記事を読む

第2回 最近のりらまとめ

りらの近況と今後の予定をお伝えする、『第2回 最近のりらまとめ』のトピックスは次の通りです。

記事を読む

no image

手漉き和紙 卒業証書作り

急に寒くなった2月。手漉き和紙の卒業証書を自ら漉くために11期生が 和紙工房「あせりな」さんを訪れ

記事を読む

no image

劇団四季~CATS~

こんにちは、1年生の京谷です。段々と風が冷たくなってきて秋の訪れお感じる季節になりました。肌寒くなっ

記事を読む

全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)出演

  授業「ジャズダンス」を選択する本校の生徒が2014年8月9日(土)に神戸

記事を読む

速報 ミラノ国際博覧会(万博)海外公演

イタリア・ミラノ国際博覧会(万博)の「日本館」イベント広場にて2015年7月7日、りら創造芸術高等専

記事を読む

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

りら創造芸術高等学校HP

りら創造芸術高等学校(平成28年4月開校)WEBサイト

りら創造芸術高等学校HP
【りらファクトリー】大阪・関西万博で発表

5月15日、16日の二日間、EXPO2025大阪関西万博会場内の関西

ブドウハゼ紹介動画、英語版完成

ブドウハゼ紹介動画の英語バージョンが完成しました! 2年前から

no image
吉田製蝋所見学報告

2月末、海南市にある吉田製蝋所に見学に伺いました。吉田製蝋所は和歌山

「わかやまふぃん」をりら地救DAYにて販売!

りらのまふぃんの新作「わかやまふぃん」を開発しました!

【コラム】2024年度 進路速報

今年度(2024年度)の高校3年生が、進路決定までに取り組んできた舞

→もっと見る

PAGE TOP ↑