防災教室
本日、自衛隊の方々にご協力いただき、防災教室を実施しました。
ロープワークや応急手当、傷病者の運搬方法など、普段の授業では学べない内容に生徒たちは興味津々。

笑顔の絶えない学びとなりました。

防災教室が終わってからもいろいろな質問を自衛隊の方にしている生徒もいました。
丁寧に答えていただき、実演までしてくださいました。
最後は災害に対する対策の講話。
学校周辺地域についても教えていただき、防災意識を高めることができました。
自衛隊の皆さんが帰られる直前まで質問攻めでした。
暑い中ありがとうございました。
りら創造芸術高等学校HP
関連記事
-
-
海外研修inイタリア
皆さんこんにちはー!2年生(8期生)のI.Rです。 先日、「ミラノ国際博覧会(万博)」の日本館
-
-
「第五回 ほたるナイト」前日!!
6月16日 とうとう、「ほたるナイト」当日となりました。 昨日はFWで、今日に向けて張り切って準備を
-
-
「真国地区に納豆文化」新聞掲載 授業「地域デザイン」
2014年9月13日「真国地区に納豆文化」と題した記事がわかやま新報社で掲載されました。
-
-
生徒より~りらファームの近況報告🍃~
今週の授業食品開発では、サツマイモとバジルとシソを植えました。 まず、学校の裏にある畑に皆
-
-
音楽祭「Lyra Music power 2012 ~ L I V E ~ 」終わりました!
9月16日(日)、 とうとう今年の音楽を中心としたりらのイベント 「音楽祭」が終わりました。 今年は
-
-
夏休みの特別活動 ひまわり看板制作
夏休みに入ってからも毎日のようにたくさんの生徒が練習や作品作りのために 学校に通ってきています
りら創造芸術高等学校HP
- PREV
- 体験授業(オープンスクール)が開催されました
- NEXT
- 授業『世界史』より